油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

5年生

水泳学習

本日は、気持ちよく水泳学習です。2年、5年、6年の子どもたちが思い切り水の中で運動をしました。子どもたちも大満足!!たのしかった~。午後から参観日ですが、大丈夫?疲れていない?少し心配です。

工夫あり

あいさつ運動に取り組む中で、男の子が付け加えています。 「ろうかは走らないでね。」 挨拶と気を付けたいことを付け加えて次の教室へ上がっていきます。よく気付いて、それを伝える。しかも、朝の一番に呼びかける点がいいです。こんな委員会活動は、自慢…

さようなら

帰りに5年生が並んで挨拶をして帰っています。感心。高学年らしく、挨拶の手本を見せてくれています。実に実に気持ちいいです。

波をつくろう

5・6年生が水泳の学習に取り組んでいました。「せーの」の掛け声に合わせて手や体で波を作ろうとしていました。なかなか上手にはいかなかったようです。ですが、一生懸命でした。楽しそう!!

奥村選手と❕❕

東京オリンピック選手の奥村麻依さんと5・6年生がコラボしました。ストレッチを教えてもらったり、いっしょにしっぽとりやドッジビーをしたりしました。オリンピック選手と触れ合うことができ、世界レベルを身近に感じるとともに、その高さや大きさも感じた…

水泳指導スタート

暑くなりました。もうすっかり夏。水泳指導も始まりました。楽しそうです。 子どもたちに聞くと「冷たかった~」とのことでした。

子どもと学ぼう&カレーライスとサロンの日④

5年生は、グループに分かれて、地域の方々からボランティアの考え方を教えてもらう場面がありました。新しい考え方に驚く子どもたち。いい学びいっぱいの道徳となりました。以下感想を紹介します。 〇今回は、外回りのゴミ拾いなどのお手伝いが話題に多く挙…

合奏

「校長先生、来てください。」 校長室に5年生の男の子が教室への誘いにやって来ました。何かな?と思いながら行くと、みんなが構えて待っています。そして、リコーダーの合奏が始まりました。みんな上手です。揃っています。いい音色が出ています。いいチー…

気もちよくするあいさつ

「さようなら」一人が声を出すと、後に続いて「さようなら!」とみんなが揃えて挨拶をして帰っています。5年生の挨拶は、みんなを気持ちよくします。一日の終わりがいつも笑顔です。

田植え体験

5年生が田植え体験をしました。安倍さんを中心とした、NPO法人自然と遊びたいの方々や保護者の方々の協力を得て、子どもたちは、田んぼに足を入れるという貴重な体験をすることができました。ご協力いただいた方々ありがとうございました。秋には、たくさん…

プール清掃

5・6年生がプール清掃に取り組みました。なんと汚い!!ヘドロだらけのプールが、みんなの手にかかればぴかぴかに!ずいぶん濡れてしまった子どももいたようです。途中で雨も降ったものですから☔大変でした。ご苦労様。

ごあいさつ

ラポールゆやの田村さんが来られました。ちょうど、5年生が、作業のために運動場に移動するところでした。やはり高学年です。きちんと挨拶する様子が見られます。挨拶に続けて、「おつかれさまです。」「〇〇兄ちゃん帰ってきた?」会話が続きます。大人と会…

奉仕作業

6時間目に奉仕活動が行われました。運動会も近いため、みんなで草抜きです。この時期、1週間もすると一気に伸びる草。雨が降ると降った分だけ伸びて、運動場の草スペースが走路にもじわりじわりと侵入していきます。それを食い止めてくれた子どもたち。とて…

レッツ!ソーラン

4~6年生が運動会の練習を始めています。ソーラン節、頑張っています。踊れるようになるとどんどん楽しくなります。これから、熱の入ってくる充実期になります。

大切な命

5年生が道徳の学習に取り組んでいました。 テーマは、「大切な命」です。11歳で亡くなった少女の詩を読んで感想を交流しています。 命について、深く考えてつくられた言葉たち(詩)。ほぼ同い年でこの世を去ってしまった少女の思いについて想像をめぐら…

感謝の手紙

5年生が感謝の手紙を書いていました。家族に宛てたものです。一部紹介します。 「お母さんへ」 いつもありがとう。休み以外ではなかなか会えないね。でも時々だけど、いっしょに買い物に行く時は、とても楽しいよ。いつも、大変だろうなと思ってても、手伝…

学年らしく①

学年が一つ上がって、とても立派です。「あら、こんなにお兄さん、お姉さんになって❗️」やる気がとても嬉しいです。

作品バッグ

5年生が、作品バッグをまとめていました。1年間の学習の足跡を持ち帰るためのひと工程です。一年もあっという間です。今までの思い出を感じながら、作品を見てまとめたことと思います。

整理の仕方

算数の学習にお邪魔しました。問題の条件に合わせて、数が変わっていきます。 「箱代を加えたら」 「アイスの代金も加えたら」 表の整理の仕方がどんどんバージョンアップしていきました。すごい!!

ゆやチャレンジタイム(Last)

本日、ゆやチャレンジタイム最終でした。もう、用意されたすべての過去問を終えた子どもたちは、タブレットを使って、やまぐち学習支援プログラムを解いています。これまたすごい!本当によく頑張る子どもたちです。 なんと、最後だからとサプライズ 一人ひ…

委員会活動(4年生も参加)

委員会活動がありました。 新しく、4年生も参加しました。新メンバーで6年生から仕事を教えてもらいました。これからしばらくは6年生がついて仕事を教えてくれますが、だんだんと独り立ちしないといけないと思います。学校の大切な役割が引き継がれていく大…

祭りの後

12時ちょっと前に終わって、15分後。 もう体育館は、暗くなっていました。あれだけ飾ってあった体育館が、もうガランとしています。 片付けまで、すばらしかったなぁ。

全力感謝②

「こ~んに~ち~は~」 から始まった集会です。練習の時はよく分からなかったのですが、本番は分かりました。前のみんなが、錦鯉(お笑い芸人)のかぶり物をつけての登場だったのです。少しでも楽しませようと工夫たっぷりでした。 こっそり前撮りしていた…

6年生を送る会に向けて②

6年生にネタバレになってしまうので、あまり写真はお見せできませんが、5年生は、自分の責任の下、一生懸命準備に取り組んでいます。6年生に感謝の気持ちが伝わるか❓班のみんなに喜んでもらえるか❓それに向けて繰り返し練習していました。一生懸命な姿は…

合同遊び

6年生が卒業プロジェクトで企画した各学年との思い出作りのための遊び。今日は、5年生との玉当てゲームです。キャーキャー言いながら思い切り走り回っていました。とてもいい景色です。

お別れ集会に向けて

5年生が、朝から準備をしています。来週に迫った6年生とのお別れ集会のリハーサルをしていました。それぞれのチームが責任をもって準備をしてきた集会です。 思いは必ず伝わります。きっと喜んでもらえる集会になることと思います。 もう一息がんばって!!

線分図を使って

5年生が、線分図を使って問題を解いていました。次々と前に出て図をバージョンアップしていきます。いい学びをしています。問題を解く楽しさを味わっていました。いい顔して学んでいました。

版画

版画が刷り上がっていました。嬉しそうに、廊下に版と作品をもってきて並べていました。今までの苦労が実る瞬間です。いい作品いっぱいです。

うさぎのお世話

冷たい水でうさぎの水を飲むための皿を洗っています。そーっと持ってうさぎ小屋へ。この寒い朝も、飼育当番を頑張っている5年生の子どもたちです。 「くさい!!」と言いながらも、頑張っています。

ゆやチャレンジタイム

5年生の少人数を対象とした、ゆやチャレンジタイム。子どもたちもだんだんと要領を得てきて、自分たちで進め、ミスもすぐ訂正。終わったら何をするかもわかってきました。指導する先生とも慣れてきたようです。あっちの教室、こっちの教室で、いい学びの瞬…