油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

5年生

お楽しみ会

学年の終わりに近づき、子どもたちが企画したお楽しみ会が行われています。今年一年、よく頑張ったね。その成果を喜び合う機会です。今日は5年生の会にお邪魔して、ちょぴっと一緒に楽しみました。子どもたちは、協力して、楽しさを倍増させていました。立派…

しっとりと

1〜5年生での学校生活です。ちょっぴり寂しい雰囲気です。しかし、しっかりとしっとりと学んでいます。次の学年に向けて、学び残しがないよう頑張っていました。

陸上記録会表彰

陸上記録会で優秀な成績を収めた子どもたちに県より賞状が届きました。県で1位に入ったという栄誉が称えられました。素晴らしい成績にみんなで喜び合っています。

真剣です

ピアノオーデションがありました。二人の挑戦です。今までの努力。それはそれは、並々ならぬものがあったと思います。精いっぱい演奏しました。本番も全校児童が見守る中での演奏です。きっと緊張すると思います。頑張って❕❕🎹

委員会活動(新メンバー)

いよいよこの季節になりました。来年度の活動に向けて、新しいメンバーに引き継ぐ最後のひと月となりました。6年生は、最後まで指南役として関わります。こうやって、油谷小の歴史が受け継がれていきます。

ありがとういっぱい②

6年生が一度退場した後、サプライズで帰ってきました。ビブスの贈呈や各学年へのカレンダーのプレゼントなど素敵なこといっぱいのサプライズ。 さらに、くす玉を用意したのは5年生だけでなく、6年生も。笑顔の花がいっぱい咲きました。みんなすごいです。

ようこそ先輩

大津緑洋高校から、自分たちで企画したイベントを紹介するためにわざわざ足を運んでくれました。みんなの先輩です。子どもたちの中には、知っている子もいたようです。4・5・6年生を対象に実に楽しそうにプレゼンする様子は、感心そのものです。立派な先輩に…

こども塾議

ブラボー❕油谷小❕❕ 思わず叫んでしまったくらい楽しいひと時でした。 子どもたちのアイデアと地域の方々の見守る温かさに感心しきりの子ども塾議でした。子どもたちの感想を一部ですが紹介します。 〇地域をよくするためにどんなことをしたらいいかなど、班…

地域連携カリキュラム見直し

朝学時間を使って、5・6年生が、子ども熟議の準備を行っていました。机の上には、油谷みすゞ学園の地域連携カリキュラムが置かれています。それを見ると、1年生から6年生までで、地域の方々と一緒に様々な活動に取り組んできたことが分かります。それを思…

お別れ集会準備

丁寧に取り組む5年生。やさしさと感謝がつまった集会。大成功すること間違いなしです!楽しみ~💕3月2日が本番です。あと一息、がんばって!

お気に入りの場所

5年生が、校舎のお気に入りの場所を探してスケッチを行いました。さっと場所を決めて取り組みます。集中して描くと、うまいものです。なかなか、よく見て描いています。出来上がりが楽しみです。

クラブ活動(3年生見学)

「お願いします!」 そんな声で始まった3年生のクラブ見学。4~6年生も少し頑張っているところを見せようとして、いい空気になりました。 みんなが楽しそう!本当にそう思える時間でした。 イラストクラブのメンバーが卒業式に向けた掲示物を作っていまし…

紹介します

5年生が本の紹介をしていました。自分のおすすめの本を3つのポイントに整理して紹介していきます。聞いているみんなも感心して聞いています。本を読みたくなる空気に包まれた教室に感心しました。 読書家が油谷小に増えることを期待しています📚

仮入学

今日は、仮入学の日です。来年入学する1年生が学校にやって来ました。 お世話をするのは、5年生と1年生。来年、最もかかわりの深い2つの学年の子どもたちです。これにより、2つの学年の子どもたちは、心構えが変わります。新一年生も新しいことを学び、心…

ホワイトボード制作、着々

「キャー。私たちにはできません。」 先週の金曜日のことでした。子どもたちの中には、怖がって触ろうとしない者がいました。電動糸のこの操作です。それが、今日は、もう作品が出来上がっている子どももいました。えっ!?いつの間に慣れたのでしょう?もう…

メッセージカード

5年生が、メッセージカードを書いていました。もらった人が喜ぶように、丁寧に色塗りもします。字も丁寧に書きます。この思い、きっと届くと思います。「ありがとう」の気持ちです。ありがとうであふれる季節になります。

コミュニティ新聞

2人の子どもが示しているのは、コミュニティ新聞です。放送委員会の子どもたちが、協力して、本校の地域連携の活動について、新聞にまとめました。 すごいことです。自分たちが参加していない活動はどうやって記事を書いたのか?その学年にインタビューに行…

クラブ活動

いいにおいがこちらまで!! 七輪を使ってお餅などを焼いているクラブがあります。その様子を動画にまとめているクラブも。寒い中ですが、楽しいひと時です。その他、音楽、イラスト、室内ゲーム(カードゲーム)、家庭科と、異年齢での交流を楽しんでいまし…

東日本大震災復興支援

本日は、CS委員の大中さんにお話をいただきました。対象は、5・6年生児童です。復興支援として、宮城県の南三陸町役場に4年間派遣されていた経験があります。復興の様子や向こうで頑張ってらっしゃる方々の様子を肌で感じられた経験があります。 死という…

おめでとう

またまた素晴らしい賞の受章について報告します。 日本郵便株式会社主催 第55回手紙作文コンクールはがき作文部門において、日本郵便賞という名誉な賞を本校児童が受賞しました。おめでとうございます。賞状だけでなく、盾と色鉛筆も。見たことのないよう…

円周を求める

5年生が、円周を求める学習に取り組んでいました。 円周率3.14を活用して解く学習です。時々、分かっている情報が、直径ではなく、半径の場合もあり、間違えないよう、子どもたちが意見を伝えていました。5年生になると、計算も難しいです。がんばって!

書き初め②

体育館で5年生が書き初めをしていました。講師にラポールゆやの岡野館長さんを迎え、ピンとした空気の中、字を書きました。 とってもいい字が書けたようです。子どもたちも実に満足顔です。 本当にいい書き初めの時間でした。 前で書かれた、お手本の字。素…

赤ちゃんが生まれるまで

ある子どものエコーの写真をみんなで見ていました。 5年生の理科の学習では、ヒトの発生について学んでいます。ある子が持ってきたエコー写真がいい教材になります。みんな興味津々で見ています。

5年生の出番

5年生が、6年生に係る話し合いをしていました。 いよいよ5年生の出番です。最高学年になる準備を着々と進めています。リレーのバトンが渡されます。

一日のスタート☃️

雪玉を見せてくれる一年生。その後ろには、心配して見に来てくださった教育委員会の飯田主事です。一年生がご挨拶して教室に向かいます。 その他、終業式前の朝の教室の様子です。式の服装が、きちんとしています。かっこいいです。 2022年最後の一日も落ち…

オンライン授業

3年生と5年生がモニターの前で交流授業に取り組んでいます。なんと、相手は、オーストラリアです。先日まで体験入学で油谷小に来ていた友達と交流していました。質問もいっぱい!!久しぶりの友達に「元気~?」と盛り上がっていました。 国際化の進んだ学…

クラブ活動

子どもたちが朝から楽しみにしているクラブ活動がありました。4・5・6年生が企画した内容を先生たちが支援します。だからこそ、子どもたちは生き生きと取り組みます。その活動が好きな異年齢の子どもたちが集まることでアクティブさもぐんと倍増です。今年…

ポートボール

4年生と5年生が合同で体育をしていました。ポートボールをしていました。4年生にとっては、初めてのゲームだったようで、5年生が動く様子を見て学んでいました。こんな学び方もいいです。自然とルールも身に付いていきます。5年生もやりがいがあります。

mBot③

5年生がプログラミング学習に取り組んでいました。 「何秒で設定した?」「あ~、もう3秒」「行き過ぎた。」 速さや前に進む時間を設定してスタートさせ、目標の箱ぴったりで止めることに必死でした。一気にプログラミングの面白さに引き込まれる子どもたち…

琴に触れる

素晴らしい演奏を体感しました。 本日は、おしかけふれあい塾がありました。地域の方々小学校におしかけていただき、様々な学習に関わってもらいます。今回は、和楽器の琴について基礎から教えていただきました。日頃、琴に触れることはほとんどないと思いま…