油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2020-01-01から1年間の記事一覧

学校と地域をつなぐコーディネーター協議会12月定例会

標記の会、略してCD会議が18時から開かれました。学校の様子や今後学校と地域の予定について協議をしました。新型コロナウィルス感染拡大の影響に脅かされながら教育活動を進めた2学期でしたが、無事に終えられること。また、たくさんの大人の協力により…

クリスマスイブ

ひまわり学級・たんぽぽ学級・なのはな学級の合同授業がありました。子どもたちは、かわいらしいサンタの帽子をかぶっています。とても楽しそうにお話を聞いていました。 クリスマスに関係のある絵本の読み聞かせがありました。

終業式

2学期終業式を行いました。今回は、体育館に集まらず、各教室で放送を通して話を聞くことにしました。子どもたちは、よい姿勢で静かに話を聞いていました。2学期最後の式では大変立派な態度でした。 式の後、表彰がありました。担任の先生から賞状が渡され…

2学期最後の朝

12月24日(木) 本日は、油谷小学校2学期最後の登校日です。気温は、少し高めですが、あいにくの雨模様です。子どもたちは、元気に揃って登校してきました。 佐伯所長さんと廣田さんにあいさつをよくする子どもたちです。 雨のため、昇降口であいさつ運…

ベルマークの整理

個人懇談の待ち時間を利用してお手伝いいただいたベルマークの整理ですが、本日3時前にほぼ終了しました。みなさんのご協力のおかげで早く終えることができました。ゆや父の会とゆやSmileHAHAの会の会長様の声掛けによりたくさんの協力がありました。皆様、…

リレー

2年生が、運動場で折り返しリレーをしていました。ボールがバトンです。白熱した勝負に、応援の声も大きくなります。思い切り走って今年の走り納めをしていました。

お楽しみ会

6年生がお楽しみ会をしていました。体育館でドッジボールです。6年生ともなると、投げる球も速いです。「先生もいっしょに!」誘ってくれるのですが、ちょっとカッコ悪くなりそうなので断りました。子どもたちは、楽しんでいました。

結晶の観察

5年生が、砂糖やミョウバンなどの結晶を拡大して観察していました。「輝いています!」「何層にもなっています」拡大することで見える部分も違ってきます。「宝石みたい」という声もありました。この学習から宝石に興味が広がったりするのでしょうね💎

廊下の掲示

3年生の教室前の廊下に、いいねノートが飾ってありました。丁寧で色までついたノートがずらりと並んでいます。いい手本がいっぱいです。 1年生の教室の前の廊下には、かわいらしいポスターが飾られていました。廊下は走らず、歩いて過ごしたいものです。一…

活用力

6年生が算数の活用力にかかわる問題に挑戦していました。一人で解いた後、グループで答え合わせ、そして、考え方や解き方の共有です。答えが合わなかったら、「どっちが正しい?」となり、互いに説明し合うようになります。説明能力も身に付く学習です。 考…

うしだるま

可愛らしい折り紙のだるまさんを作っていたのは、1年生です。来年の干支にちなんで、牛だるまを作っていました。すごいアイデアです。これは、折り紙の得意な先生が考えたのだそうです。一年生みんながかわいいだるまを完成させました。

冬休みに向けて

なのはな学級では、冬休みの宿題を少しばかり先取りして取り組んでいました。問題を読んでおくだけで、自分の力で取り組む時、取り組みやすくなります。繰り返し読んで、問題に挑戦していました。

掲示物

4年生の教室の前は、クリスマスツリーや図工の作品が飾られています。華やかな環境に気持ちも元気になります。いよいよ明日はクリスマスイブです。

冬休みの宿題

明日が終業式ですね。と話していると、「いやだなぁ」という声が返ってきて、わけを聞くと「勉強が好きだから」と嬉しい答えが聞かれました。今日は、この言葉で一日中幸せです。

答え合わせ

1年生がテストの答え合わせをしていました。間違ったところは赤で直して書き換えます。簡単なようでなかなかできません。よく聞いて書いていました。

テスト前

2学期のまとめのため、テスト隊形になって準備をしていました。「さあやるぞ!」やる気が伝わってきます。

保健室前

保健室前の掲示物がいつの間にか賑やかになっています。冬休み中の生活について気を付けたいメッセージがたっぷりと詰まっています。工夫もいっぱいです。つい、見入ってしまう内容です。磁石を動かして、生活チェックができます。

お花

心がほっと和みます。花の存在は、その美しさだけでなく、裏にある、手が掛かるという思いやりにも気付かされます。ありがたいです。玄関や地域交流室の前には、いつも花があります。

素晴らしい朝

素敵な朝日がのぼる様子が見られました。今日も一日頑張ろうという気持ちも高まります。素晴らしい景色に感謝の気持ちでいっぱいです。登校班の子どもたちも頑張って揃って、一列で登校してきています。寒い中の挨拶運動。素晴らしいです。

ベルマーク集計

ゆや父の会&ゆやSmileHAHAの会によるベルマークの集計がありました。案内ボードがケーキ屋さんになったこともあり、コーヒーも出てきました。(ケーキはありませんが・・・)多くの保護者の方々のお手伝いをいただき、作業が大きくはかどりました。2学期の…

おもしろ動画作成

6年生が、おもしろ動画をつくっていました。床から男の子が出てきてジャンプしたり、ガラスの中を女の子が通り抜けたり、孫悟空のような怪力の男の子が友達を吹っ飛ばすような動画です。写真を撮ってそれを並べて再生することで、不思議な動画ができました。…

心がぽかぽかする言葉

5年生が心がぽかぽかする言葉を友達にプレゼントしていました。2020年で最高のプレゼントになります。写真は、一人ひとりが、それぞれの友達にメッセージを書いているところです。よく見ていないと書けないことです。しかも、友達のよい点は、見ようと思わな…

保護者懇談 第1日目

本日は、保護者懇談があります。保護者の皆様お待ちしております。地域交流室では、ベルマークの集計があります。少しの待ち時間に、ご協力いただけるとありがたいです。室内では、2学期の思い出動画を放映しています。ぜひお立ち寄りください。写真は、教頭…

マスターする算数

ひまわり学級では、算数のがくしゅうに取り組んでいました。2年生は、九九のプリント。5年生は、割合の問題に挑戦していました。どの学年も、これを頑張らないと冬休みが来ないかも?というつもりで頑張っていました。ファイトです✊

朝の読書

6年生が朝の読書をしていました。物音ひとつ立てることなく、静かな時間が流れていました。実にいい朝の空気が流れていました。

うきうきな朝

朝、子どもたちがいつもより楽しそうに登校しているように思いました。なぜだろう❓冬休みが近いからでしょうか?クリスマス会が企画されているからでしょうか?今日は、個人懇談があって、あゆみについて保護者の方と話をする機会があるからでしょうか?まあ…

朝のルーティンワーク

なのはな学級では、縄跳びを練習していました。どんどん跳んでどんどん上手になっている縄跳びです。あっという間に20回跳んでしまいました。終わったら、スタンプを押しています。毎日ちょっとづつ続けていることで素晴らしい成長を見せています。継続のよ…

クリスマスの飾り

クリスマスを前に、子どもたちは、飾り作りをしていました。うきうきわくわく楽しみな行事です。こちらも笑顔になります。子どもの笑顔は、大人を元気にします!🎄4年生のツリー制作の様子です。5年生の教室にも飾りが増えています!!

模様作り

たんぽぽ学級で色板を使った模様作りをしていました。今は、教科書に付録で厚紙の色板があります。便利になりました。まずは、上手に色板を切り離すところからです。きれいな模様をすぐに完成させていました。

テープ図を使って

丁寧に黒板の図を写して考えているのは、2年生です。複雑な図も早く写せるようになりました。ですが、低学年の子どもたち。色を丁寧に塗ろうと一生懸命になってしまいます。担任の先生から、何のための図かな❓と指導を受けていました。その時の聞き方も実に…