油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2年生

しっとりと

1〜5年生での学校生活です。ちょっぴり寂しい雰囲気です。しかし、しっかりとしっとりと学んでいます。次の学年に向けて、学び残しがないよう頑張っていました。

ぼくたちわたしたち成長したよ発表会

2年生が、お誘いに来てくれました。成長したことを伝え合う発表会が開催されました。できるようになったことを作文にまとめていました。嬉しかったことやできるようになった瞬間の様子、練習する時の気持ち、これから頑張りたい練習方法など。生き生きと書き…

公開授業

2年生が道徳の授業を公開していました。張り切る子どもたちです。 「はいっ!」ぱっと手が挙がる勢いが見ていて気持ちいいです。たくさんの意見が黒板にあふれていました。仕事の意味について、考えを深めていました。子どもとは思えない意味が生まれ、感心…

体力向上に向けて

2年生が体育の時間に遊具を活用したサーキットトレーニングに取り組んでいました。スポーツテストの課題から、様々な体つくりの運動に取り組む必要があると考え、遊具を使って、多様な動きに取り組んでいます。雲梯や登り棒がだんだんと進むようになっていま…

帰りは笑顔で

低学年の帰りの会の様子です。みんなが笑顔になって帰る工夫があります。1年生は、当番がスピーチをしていました。2年生は、遊び係が、今度遊ぶ内容について説明していました。 今日も楽しかったぁ。明日もきっといいことあるよ。 また、明日~👋

手紙

友だちからもらった手紙。中には、その子の友達から見たがんばっていることやよいところが書かれていました。それを大事そうに読んで、感想をノートに書いています。「読んで」「読んで」「僕の書いたのも読んで」 嬉しさいっぱいの教室でした。

成長したよ発表会

2年生が、校長室にやってきました。15日に発表会を開催する招待状を持って来てくれたのです。「できるようになったことを発表します。」「いろいろなことを伝えます。」立派に成長したことが分かる招待の仕方に感心しました。楽しみにしています。お誘いあ…

スーホの白い馬

「先生、前に返ったらいいですよ。」 こんな声が聞かれました。スーホは、白馬で作った馬頭琴を、いつも離さず一緒に持ち歩いたそうなのですそれはなぜか?その発問の後、子どもが、先の言葉を言いました。 今まで学んだところに答えがある。子どもたちにそ…

あいさつのよさ

2年生が道徳の時間にあいさつの意味について考えあっていました。やっぱりあいさつって素敵な魔法の言葉だね。そんな意見が聞かれました。みんなを元気にするし、自分も嬉しい気持ちになるのがあいさつということです。2年生すごい!

紙版画

2年生が紙版画をつくり、今日は、刷っていました。うまく刷れるかな?ドキドキワクワクの瞬間です。

大きくなあれ

2年生が水やりにやってきています。ひとり来たかなと思うと、次々とやってきて、水をあげていました。すると、「芽が出たかな?」と土を触って芽を探す子ども。草抜きをする子ども。手は冷たかろうに、お構いなしです。優しい子どもたちです。

九九の表から

2年生が、算数の時間に、九九の答えについて、きまりを見つけていました。4回ある数をまず見つけていました。18や8、6などがそれにあたります。その次は、3回ある数です。9や4、36などです。 どんな数なのか、九九の表を見ながら考えていきます。ずっと考え…

なべなべそこのけ

2年生の元気な声に誘われて教室に行くと、「なべなべそこのけ」をしていました。メンバーを替えて、上手にできるかをしています。昔のわらべ歌なので、当然、知らない子どももいます。それがまた新鮮で、楽しいのです。大盛り上がりで内向きの輪をつくり、…

マット遊び、跳び箱遊び

2年生が、何やらいろいろな道具を運んで体育の準備をしていました。マット遊びや跳び箱遊びの準備のようです。上手に協力して準備をしていました。いいなぁ。

見てね

2年生がお昼の放送で紹介をしています。 自分たちが町探検をしてまとめた新聞についてです。学校のいたるところに掲示している新聞です。読んでもらいたいので、宣伝にもひと工夫あります。クイズを紹介して、新聞を読んだら答えが分かるというしかけです。…

こんな形も

2年生が算数で形の学習に取り組んでいました。四角形のカードを組み合わせることで、様々な四角形が出来上がります。「他にもあります。」一人がアイデアを出すと、その後、すぐに手が挙がりました。やる気十分で学んでいます。

いじめ標語

2年生がいじめ標語の作品を鑑賞していました。黒板に書かれるたびに「僕の?」「だれの?」興味津々で黒板を見ています。2年生がつくったとってもいい作品が黒板に並びました。いじめについて2年生なりによく考えていることが分かりました。

わたしはおねえさん

国語の授業中、子どもたちが一生懸命短冊に言葉を書いていました。 表:心に残ったところ(書きぬく) 裏:その理由 これだけのしかけですが、子どもたちは、何度も読み返したり、初めて読んだ時の印象を思い出したりします。さらに理由を考えるために、文脈…

ECC

本日は、1・2年生が外国語活動に取り組んでいました。初めは、シルエットクイズをしながら、自然や曜日の単語に慣れていきました。その後、各自がヘッドセットを付けて、タブレット端末を扱いながら、覚えているかどうかクイズに挑戦しました。ゲーム感覚…

三角形と四角形

三角形や四角形について深く理解する学習に取り組む2年生。一本の直線を書き込むことで、二つの図形に分けられます。その分け方には決まりがありそうな…。子どもたちがどんどん探っていきました。たくさんの気づきで学習が新しくつくられていきます。感心し…

やきいもパーティー🍠

朝早くから安倍さんや林さん、森田さんが学校に来てくださいました。 今日は、やきいもパーティーの日です。おいしいやきいもを作るために、地域の大人が火をおこし、焼ける間ずっと番をしてくださっていました。 「燃えろ、燃えろ、赤組もえろ」燃え上がる…

交流活動

2年生と4年生が交流活動を行っていました。学年の枠を超えたアクティブな活動です。今まで、係わりが少ないから!と4年生が2年生と交流したいと意見が挙がって実現したそうです。 円陣からスタート。いい雰囲気で勝負が行われました。大盛り上がりのみん…

一生懸命

2年生も一生懸命!書写の学習に取り組みました。手本の字を見て、はみ出さないようになぞって練習をしています。ノートを見ると、全員がたくさんの○をもらっています。できることいっぱい!いい雰囲気で学んでいます。

学年PTA活動(2年)

2年生の学年PTA活動が行われました。親子で楽しむニュースポーツです。体育館では、明るい声が響きました。 保護者の皆様、スポーツ推進委員の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。

お手紙

2年生の音読劇。今までの練習の成果が、きちんと1年生に伝わりました。立派なお兄さんお姉さんの姿に感心したことと思います。1年生も堂々とした姿で感想を返しています。伝統は、こうやって引き継がれていきます。

令和4年度道徳授業セミナー開催③

地域の方々の協力を得ながらの2年生の道徳授業です。内容項目は、善悪の判断 自律 自由と責任に係る内容でした。元気な子どもたちの交流がほほえましい授業でした。

音読

2年生が「お手紙」の音読劇をしていました。 何度も練習したのでしょう。とてもいいリズムで友達と交互に読んでいます。 がまくんとかえるくんのやりとりがとてもかわいくほっかりするお話で、それがよく伝わってきました。

道徳の授業公開

教育委員会の飯田主事さんがいらっしゃり、道徳の授業を参観されました。 子どもたちも、張り切って取り組んでいました。友達同士や先生たちと対話する様子から、子どもたちが、意見を話したがっている、聞きたがっていることが伝わってきました。いい道徳の…

ボール運動

運動場から楽しそうな声が聞こえてきました。上手にボールを送って、キャッチ、また送り返してキャッチをしています。 秋らしい光景です。

町たんけん

2年生が、町探検にでかけました。立派な態度の見学に感心。発見をいっぱい書き込む子ども続々です。 お世話になったしみずファミリーショップ様、また、ムラタ花店様ありがとうございました。