油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2022-01-01から1年間の記事一覧

一日のスタート☃️

雪玉を見せてくれる一年生。その後ろには、心配して見に来てくださった教育委員会の飯田主事です。一年生がご挨拶して教室に向かいます。 その他、終業式前の朝の教室の様子です。式の服装が、きちんとしています。かっこいいです。 2022年最後の一日も落ち…

2学期終業式

2学期の終業式を行いました。体育館での集合は、今回は、控え、放送での終業式としました。 式の中では、2学期がんばったことを各学年の代表の子どもたちが発表しました。 とても立派です。2学期に、子どもたちは自分の目標を達成しようと一生懸命に取り組ん…

ありがとうございます

3年生の男子が、「校長先生、用があります」と入ってきました。すると、「2学期本当にありがとうございました」というメッセージと共に、紙風船とカードをいただきました。こんな素敵なプレゼントをもらっていいのでしょうか❓今年一年は、とってもよかった…

大喜び

朝から雪だるまを作りながら登校してくる子どもがいます。朝休みは外で雪合戦です。ある先生は、車から降りた途端に子どもたちに追いかけられていました。 子どもたちは、嬉しくてならない様子です。この最後の思い出深い一日を実に楽しんで過ごしました。

懇談前に

2学期の個人懇談がありました。待っている間に鑑賞いただくように、図工の作品がずらりとならんでいます。面白い作品が勢ぞろいです!!

ベルマーク集計

PTAの方々のご協力により、ベルマークの集計がスムーズに行われました。たくさんのベルマークが集計され、高得点が得られたことが分かりました。教育活動に活用させていただきます。皆様、ありがとうございました。

見てね

2年生がお昼の放送で紹介をしています。 自分たちが町探検をしてまとめた新聞についてです。学校のいたるところに掲示している新聞です。読んでもらいたいので、宣伝にもひと工夫あります。クイズを紹介して、新聞を読んだら答えが分かるというしかけです。…

よみっこクラブの読み聞かせ

今年最後の読み聞かせがありました。子どもたちが毎月楽しみにしてきたこの会も、今年はこれで最後です。お礼の気持ちを伝えている学年もありました。 来年もよろしくお願いいたします。

くじらカツカレー

ふるさとのよさを満喫しました。 大人がいっぱい!一生懸命関わってくださる皆さんに6年生も笑顔いっぱい!おいしさいっぱい! 6年生と大人の対話いっぱい! みんながぴかぴかに輝くくじらカツカレーづくりでした。 NHK、YAB、ほっちゃテレビ、長門時事、…

風物詩②

朝からよく動きます。6年生ありがとう。 ワックスがけの次の朝の様子です。

オンライン授業

3年生と5年生がモニターの前で交流授業に取り組んでいます。なんと、相手は、オーストラリアです。先日まで体験入学で油谷小に来ていた友達と交流していました。質問もいっぱい!!久しぶりの友達に「元気~?」と盛り上がっていました。 国際化の進んだ学…

クリスマス会

ひなたのみんなが楽しそうに風船バレーボールをしていました。クリスマス会をやっているそうです。おいしいものも食べてみたいです。いいなぁ😊

風物詩

学期末になると油谷小の風物詩である、ワックスがけが行われます。そのために、子どもたちは、みんなでランチルームの机を運び出し、水拭きをします。それを低学年の子どもたちもじっと見ています。応援したり、中には手伝う子どももいます。 油谷小ならでは…

くじらカツカレー

地域の方々が来校され、打合せと準備です。明日は、6年生がふるさと料理の調理実習を行います。くじらの肉を使ったくじらカツカレーです。 美味しいカレーになること間違いなしです。一生懸命な準備に頭が下がります。いつもいつもありがとうございます。6…

雪が降りました☃

中休みに少し入る前の運動場です。雪が降ってきました。 「さむ~い」と叫びながらも、子どもたちは、外で大はしゃぎ。嬉しくてたまらない様子です。景色が変わるのは嬉しいです。子どもだからこそ嬉しいことなのだと思います。季節感やふるさとの思い出をつ…

英検

静かな空気の中、英語の問題だけが聞こえてきます。今日の外国語の学習は、英検のテストでした。6年生が今まで学んできた英語。思った以上にたくさんの単語が聞かれ、今までの学習の密度に驚かされる内容でした。授業の中では、読んだり書いたりすることも多…

Xmasパーティー

4年生が地域交流室で給食を食べています。今日は、クリスマスパーティー を行いました。ビンゴやサンタさん探しなど、楽しそうな声が響いていました。 ちょうど今日は、給食でもクリスマスケーキが出たのでぴったりでした🍰 おいしそう~。

クラブ活動

子どもたちが朝から楽しみにしているクラブ活動がありました。4・5・6年生が企画した内容を先生たちが支援します。だからこそ、子どもたちは生き生きと取り組みます。その活動が好きな異年齢の子どもたちが集まることでアクティブさもぐんと倍増です。今年…

昔のあそび

冬休みを前に、1年生が昔の遊びをしていました。カルタ取り、お手玉、けん玉。初めて挑戦する子どもも多いと思います。少しずつ少しずつ楽しみながら親しんでいってほしいです。夢中の子どもたち、笑顔いっぱいです。

くじらカレー

地域の小林さん学校にいらっしゃいました。今度、6年生が油谷小と向津具小で交流学習を行います。その内容が、鯨食文化を継承していくための、「くじらカツカレーづくり」です。そこで、ひとはだでもふたはだでも脱いでくださるのが、地域の方々です。今日…

復習

算数の復習に取り組む3年生です。中には、タブレットを使って同じように復習する子どももいます。タブレット端末を活用することで、様々な課題に挑戦できます。復習して学んだことを定着させる方法にも様々なものがありますね。

赤い羽根共同募金③

今日は、運営委員会が社会福祉協議会へ募金をもっていきました。およそ29,000円収めてきました。みんなの優しい思いを伝える代表として役割を立派に果たしました。

白馬

毛筆の学習場面です。落ち着いた雰囲気が教室を包んでいます。これなら、いい字がきっと書けます。頑張っていました。

調理実習

6年生が調理実習をしていました。おしゃれな朝食メニューに挑戦です。手際よく協力して取り組みました。片付けも早い❗️さすがです😊

ごあいさつ

ペコリとあいさつしているのは1年生です。写真には写っていませんが、ラポールゆやの館長さんがいらしていました。それで、ご挨拶です。その後、かわいい一年生が、長机を運び出しました。 図工の作品を飾るためでした。

きまり守れてる?

「スリッパをぐちゃぐちゃのままにしていた」 「ろうかを走ったことがある」 「時間を守れず遅刻しちゃった」 子どもたちの正直な意見がたくさん聞かれました。きまりが守れているかいないか1~5段階で先生が尋ねました。3くらいから人が増えていきます。…

石をける気持ち

3年生の道徳の学習の様子です。主人公の男の子の気持ちを想像してこたえていました。友達と喧嘩をして、むしゃくしゃしていた男の子は、人のいない方へ石をけってしまいます。そこに、交通指導のおじさんから注意の声が! その時の気持ちを想像していました…

mBot③

6年生が上手に動かし方を教えています。ありがたいです。さすがは、6年生です。一度動かしただけでプログラムを覚えていて、再現できます。頼りがいのある6年生に感謝。 また、4年生も思い通りに動かそうと何度も挑戦しています。ちょっと工夫してはアッ…

赤白合戦

お昼休みの様子です。6年生が企画したり、体育委員会が企画したりして、異学年で楽しむことが多いです。子どもたちは大喜びの昼休みを過ごしています。 昨日は、3年生と6年生で赤白合戦をしました。今日は、体育委員会と1・2・3年生で同じく赤白合戦で…

おめでとうございます

昨日と今日に分けて、お昼の放送で優秀な賞をもらった子どもたちの紹介がありました。 昨日は、図書に係るもの、本日は、作文に係るものです。みんないい作品をつくり、立派な賞を得ることができました。笑顔いっぱいです。 よかったね。