油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

よみっこ

朝は、よみっこさんの読み聞かせからスタートです。子どもたちも、楽しみにしていた時間。食い入るように見ています。しっとりしたいい空気になります。実に実にいいです。感謝🥲

コミュニティ新聞掲示❗️

放送委員会がまとめたコミュニティ新聞の第一号が、なんとラポールゆやに掲示されました。たくさんの方々に見てもらいたいものです。ぜひご覧ください。当然、学校でも掲示しています✌️

命の歌

着々と2分の1成人式の準備を進めている4年生。いい歌声に誘われて、音楽室へ。みんな、歌声に自信をもっています。油谷小を引っ張るリーダーになっています。すごい!

マークを探せ!

「卍はどこかな?」「二重丸があった!何だったかな?」ひまわり学級では、グーグルアースと地図を使って、地図記号とその場所の写真を確認していました。すると、6年生もフォローします。 「油谷青少年自然の家って、市町村役場?以外。」新しい疑問が出て…

言葉の置き換え

「言葉を増やしたい。」 会話も豊かになりますし、気持ちも考え方も豊かになります。人の気持ちを理解することも広がります。そんな学習をなのはなで取り組んでいました。「楽しかったです」とか「うれしかったです」など、作文でよく子どもたちは使います。…

東京オリンピック

6年生の社会科の学習の様子です。 東京オリンピックの史実を元に、当時の日本の復興の様子を学んでいました。東京オリンピックの最後の聖火ランナーは…、実は、すごい人だったとのこと。なんと、原爆投下の日に生まれた人がその大切なランナーを務めたという…

紹介します

5年生が本の紹介をしていました。自分のおすすめの本を3つのポイントに整理して紹介していきます。聞いているみんなも感心して聞いています。本を読みたくなる空気に包まれた教室に感心しました。 読書家が油谷小に増えることを期待しています📚

展開図

4年生が直方体や立方体の展開図を学習していました。「お花を作って、それに一つ加えるの」そんな説明をしながら作り方を紹介しています。作り方も慣れたものです。展開図は、直方体の方が難しいのですが、難なく作っているみたいでした。さすが、バイタリテ…

最近もらいました

朝、「あげる」と言ってもらったのは、水仙の花です。飾るととてもきれいな上に、部屋には、花のいい香りが届いてきます。 下には、ウルトラマンに登場する怪獣の絵です。校長が描いているものをよく見て描いてプレゼントしてくれました。うれしい!!掲示物…

作品づくり

静かな一年生の教室です。図工の作品を黙々と作っています。みんなやることやこうしたいというイメージがはっきりしているからだと思います。集中して、いい作品が続々出来上がっています。すごい!!

朝🥶

昨日より少し寒い朝。まだ、春はこないかな?そんなことを思う朝です。でも、運動場には、元気な声が響いています。油谷小学校の朝です。

菱海中学校入学説明会

午後から6年生は、菱海中学校へ入学説明会に出かけました。ちょっと気を引き締めている様子が、とても立派に見えます。いえいえ、失礼しました見えるのではなく、本当に立派です。 中学校の空気を吸って、また、成長する機会になりました(´;ω;`)ウッ…頑張っ…

動画撮影

5年生が中心になって動画を撮影しました。メッセージを伝える動画です。みんな一生懸命です。いいメッセージができました。

集合写真

広報「かけはし」の表紙用に写真を撮りました。お休みの子には申し訳ないのですが、本日は、6年生が元気に揃っているので、撮らせていただきました。 いい写真になったかな?

凍る温度は?

4年生が、実験に取り組んでいました。今回は、水や水溶液の凍る温度を調べています。実験道具を上手に使って進めています。さらに進化しているのは、実験結果をタブレットにまとめて考察している点です。やるなぁ。

委員会活動(2月)

委員会活動がありました。6年生にとってカウントダウンの声が聞こえてきそうなこの頃。最後までリーダーとして立派に働き、下の学年に手本を示します。また新たな企画を考えている委員会もあり感心します。ラストは、さらに充実しそうです。すごい!

招待状

4年生が、2分の1成人式の招待状をもってきました。うれしいです。成長したことに一緒に喜び合うことができます。本当に感謝です。地域からも数名お呼びすることにしているようです。多くの人に祝福してもらえるといいですね。 ちなみに、カードは、10の字…

紙版画

2年生が紙版画をつくり、今日は、刷っていました。うまく刷れるかな?ドキドキワクワクの瞬間です。

仮入学

今日は、仮入学の日です。来年入学する1年生が学校にやって来ました。 お世話をするのは、5年生と1年生。来年、最もかかわりの深い2つの学年の子どもたちです。これにより、2つの学年の子どもたちは、心構えが変わります。新一年生も新しいことを学び、心…

集団下校の会

各登校班で、登下校の様子について、反省とめあてを決めて話し合っています。そうして、先生たちと一緒に下校して、危険な場所を確認していきます。安全を意識する機会になりました。

6年生のお願い

6年生がお願いにやって来ました。卒業を前に、いろいろなイベントを企画しているようです。充実した日々を最後まで過ごしていきそうです。いい思い出になるといいですね。

大きくなあれ

2年生が水やりにやってきています。ひとり来たかなと思うと、次々とやってきて、水をあげていました。すると、「芽が出たかな?」と土を触って芽を探す子ども。草抜きをする子ども。手は冷たかろうに、お構いなしです。優しい子どもたちです。

ホワイトボード制作、着々

「キャー。私たちにはできません。」 先週の金曜日のことでした。子どもたちの中には、怖がって触ろうとしない者がいました。電動糸のこの操作です。それが、今日は、もう作品が出来上がっている子どももいました。えっ!?いつの間に慣れたのでしょう?もう…

全員遊び

中休みの時間を使って4年生がみんなで遊んでいました。みんなが遊び係のいうことをよく聞いて遊んでいます。今日は、リレーのようです。短い中休みの時間に、さっと集まり、即スタート。なかなかできることじゃないと感心します。もし、一人でも言うことを…

ありがとう②

音楽室から、気持ちのいい声が聞こえてきます。その声に誘われて音楽室へ。4年生が「ありがとう」の気持ちが伝わる素敵な曲を練習していました。一生懸命歌う姿に涙が出そうになります。本当に立派な姿。今度、多くの人に見てもらえるかな?楽しみですね。

ありがとう①

メッセージカードには、たくさんの感謝の言葉があります。3年生も、ありがとうのメッセージカードを丁寧に作っていました。いいカードができました。

ECC

ヘッドホンとマイクを着けて、英語クイズに挑戦する子どもたち。未来の姿かと思いきや、すでに目の前に個別最適な学びの姿があります。 「校長先生、見てて」 そう言って、クイズを解いていく1年生。ちょっとミスもありましたが、繰り返し挑戦して満点をゲ…

出前授業

菱海中学校の安田教頭先生の数学の授業がありました。6年生の子どもたちも、真剣です。数学の面白さに触れさせていただき、感謝です。ピタゴラスの定理を発見する内容で、 「この図から発見してみましょう」 子の声掛けから、子どもたちの目が変わりました…

全校朝会(2月)

2月の全校朝会を行いました。 寒い朝です。体育館の凛とした空気。その中に灯されたストーブ。あるだけで温かみを感じます。子どもたちの聞く姿勢。とてもよかったです。今年度の残りの期間をどう過ごすか?それぞれの学年で考え直すいい機会になったことと…

奉仕作業②

代表委員以外の子どもたちは、花壇の草抜き等の奉仕作業を行いました。よく頑張って取り組みました。花壇は、ピカピカです。心もピカピカです。