油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ようこそ先輩

大津緑洋高校から、自分たちで企画したイベントを紹介するためにわざわざ足を運んでくれました。みんなの先輩です。子どもたちの中には、知っている子もいたようです。4・5・6年生を対象に実に楽しそうにプレゼンする様子は、感心そのものです。立派な先輩に…

走る

風の強い1日でした。旗が解けてしまい、飛んでしまいそうです。それに気づいて、急いで向かいます。さすが6年生です。

PTA評議員会

一年間の活動について、反省をしていただきました。大変お世話になりました。様々な行事で、場面で、たくさん支えていただきました。ありがとうございました。来年度も、また、お世話になる方もいらっしゃると思います。どうぞ、よろしくお願いします🤲

〇〇への行き方

3年生が、地図を元に、〇〇への行き方を説明していました。(北300m、東400m)などのような答え方です。算数の座標の学習に発展するところです。写真は、300を手で表しているところや、表し方を相談しているところです。丁寧に学習を進める4年生でした。

学んだことを生かして

1年生の書写の時間です。黒板に出て、手本を見ながら、丁寧に書く学習に取り組んでいました。緊張感があります。上手に書けるか❓不安な中で、みんなの目が集まります。それでも、がんばる1年生。成長したなぁ。後ろから見ていて、たくましさを感じずにはいら…

パスやドリブル

3年生が体育館でパスやドリブルの練習をして、ボールに慣れていました。そんな練習の時に、大切なのが、声の出し方です。友達同士、「パス!」や「上手」「いいね」こんな声掛けをいっぱいしていました。これなら、上達も早いです。

解説

1年生が、職員室前の掲示板に集まっていました。担任の秋枝先生が上手に解説をされています。 「先週、5・6年生が、地域の方と話し合われたことが貼ってありますよ。もっと油谷小や地域がよくなることを考えていました。いいアイデアがいっぱい書かれていま…

藤袴の花壇マルチ掛け

コーディネーターの有志の方々がお集まりいただき、藤袴の花壇にマルチを掛けてくださいました。アサギマダラが飛来するための準備です。 昨年の秋は、全県的にも飛来が少なく、残念ながら油谷小には来てくれませんでした。今年こそは❗️ぜひアサギマダラの飛…

卒団式(長門西野球スポーツ少年団)

素晴らしいチームを作った6年生の卒団の式に出席することができました。言葉ひとことひとことから、自分のため、みんなのため、精一杯取り組んだことが伝わってきました。保護者の皆さまの今までの努力も最高です。何度も涙が出てくる式でした。本当に素晴…

第3回学校運営協議会&学校と地域をつなぐコーディネーター協議会

相変わらずの充実したひと時。委員の中には、子ども塾議からの参加で、3時間以上も学校で活動いただいた方もいらっしゃいました。感謝いたします。本当にありがとうございました。 今年度も、残り1か月です。子どもたちに、よりいい思いをさせられるよう頑張…

お礼の言葉

子ども塾議の後、地域交流室では、学校運営協議会を行いました。子ども塾議の感想なども交流したいと考えたのです。 準備をしていると、6年生の子どもたちが下校前に整列して、お礼の挨拶をしました。6年間、見守り、育てて下さったことに対するお礼とこれか…

こども塾議

ブラボー❕油谷小❕❕ 思わず叫んでしまったくらい楽しいひと時でした。 子どもたちのアイデアと地域の方々の見守る温かさに感心しきりの子ども塾議でした。子どもたちの感想を一部ですが紹介します。 〇地域をよくするためにどんなことをしたらいいかなど、班…

学級懇談会

今日は、今年度最後の参観日でした。学級懇談会もあり、多くの保護者の方々と担任が感想を交流し合いました。1年間大変お世話になりました。あともうしばらくございます。どうぞよろしくお願いいたします。 懇談会の間、待っている子どもたちは、体育館で宿…

10才の感謝会

素晴らしい会でした。成長の喜びと感謝の気持ちがあふれる会に、なりました。ほんとうによくがんばって会をつくった子どもたち。よかったです。 皆様、おめでとうございます。

地域連携カリキュラム見直し

朝学時間を使って、5・6年生が、子ども熟議の準備を行っていました。机の上には、油谷みすゞ学園の地域連携カリキュラムが置かれています。それを見ると、1年生から6年生までで、地域の方々と一緒に様々な活動に取り組んできたことが分かります。それを思…

大きくなってね

一年生が、朝、忘れずに水やりをしています。4月には、きっときれいな花が咲きますよ。大きくなってね。

いよいよ明日

4年生が、明日のために、体育館の飾り付けを行っていました。おもてなしの心で、生き生き準備をしています。明日が楽しみですね。感謝の気持ちがきっと伝わることまちがいなしです😊

ミートで参観

4年生が、10歳の感謝会のリハーサルをしていました。すると、その声がなぜか、3年生の教室から聞こえてきます。あれ? なんと、歌ったり決意を述べたりしている様子を、グーグルミートで流しているようなのです。それを参観する3年生。いいモデルを見て学ん…

答え合わせ

1年生が、算数の学習に取り組んでいました。今まで学んだ復習の問題です。教科書の問題が解けた人から、プリントに挑戦です。 教室では、二人の先生がまる付けをしています。ワークスペースでは、自分たちで答え合わせをしています。上手に自分たちでやるも…

スーホの白い馬

「先生、前に返ったらいいですよ。」 こんな声が聞かれました。スーホは、白馬で作った馬頭琴を、いつも離さず一緒に持ち歩いたそうなのですそれはなぜか?その発問の後、子どもが、先の言葉を言いました。 今まで学んだところに答えがある。子どもたちにそ…

〇〇の形

折り紙は?「四角」 おむすびは?「三角」 こんなやり取りが続いています。今は、形の学習に取り組んでいます。元気よく答えています。

全校遊び2月

体育委員会が企画した恒例の全校遊びが行われました。今回は、スポーツ鬼ごっこです。面白い競技を調べてくるものです。低学年に楽しく参加してもらうため、両手でタッチしないと鬼にならないというルールです。そうして、高学年のメリットを抑えていました。…

漢字練習

1年生の漢字練習の学習の様子に出会いました。丁寧に一画一画書きます。マスからはみ出さないように、また、小さすぎないように一生懸命です。落ち着いた雰囲気で学ぶ様子に感心しきりでした。頑張っています1年生❕

お別れ集会準備

丁寧に取り組む5年生。やさしさと感謝がつまった集会。大成功すること間違いなしです!楽しみ~💕3月2日が本番です。あと一息、がんばって!

あいさつ運動

運営委員会が挨拶運動をしています。挨拶を交わしながら一日がスタートします。 よし、一週間もはじまります。がんばるぞ!そんな気持ちになる朝です。

お気に入りの場所

5年生が、校舎のお気に入りの場所を探してスケッチを行いました。さっと場所を決めて取り組みます。集中して描くと、うまいものです。なかなか、よく見て描いています。出来上がりが楽しみです。

クラブ活動(3年生見学)

「お願いします!」 そんな声で始まった3年生のクラブ見学。4~6年生も少し頑張っているところを見せようとして、いい空気になりました。 みんなが楽しそう!本当にそう思える時間でした。 イラストクラブのメンバーが卒業式に向けた掲示物を作っていまし…

高跳び

4年生が、体育館で高跳びの練習に取り組んでいました。高く飛ぼうと必死です。いい記録をめざして頑張っています。

帰りのひとコマ

下校前の時間、職員室前に子どもたちが集まっていました。さよなら前のひと時、先生とちょっぴりお楽しみです。明日もがんばろう!そんな思いを感じさせます。素敵な瞬間が写真に残せました😊

あいさつのよさ

2年生が道徳の時間にあいさつの意味について考えあっていました。やっぱりあいさつって素敵な魔法の言葉だね。そんな意見が聞かれました。みんなを元気にするし、自分も嬉しい気持ちになるのがあいさつということです。2年生すごい!