油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

リモートで発表会

4年生が、グーグルミートを使ってオンライン授業に取り組んでいました。みんな学校にいるのに、オンラインで話し合います。画面には、分割された、みんなの顔が映っています。なんだか新鮮で面白いです。子どもたちも、実に楽しそう。相手に聞こえる声で、…

特別表彰

長門市教育特別表彰式が挙行されました。本校から、1名その表彰を受けました。山口県科学作品展 自然の部 優秀賞に選ばれた研究物を作成したことが評価されたのです。おめでとうございます。賞状とメダルを持って、記念撮影です。 本当によかった。賞状をも…

人権の花 掲示

1階のワークスペースが明るく飾られています。11月にいただいた賞状が飾られ、その時、提出してラポールに飾った成果物も掲示されました。改めて見ると、やはりとても立派です。花と一緒に思いやりの心も育んだ思い出に浸れます。いい実践したなぁ。子ど…

リズム合わせ

一年生が、音楽の学習に取り組んでいました。 トライアングルと鈴を使って、リズムを合わせています。そろうとオーーーーと思わず声がもれます。 嬉しくて、ポーズを取っている子どももいます。一体感を得られる瞬間です。

なんじゃもんじゃ

2年生の子どもと「なんじゃもんじゃ」というカードゲームの対戦をしました。まず、めくったカードのキャラクターの特徴を見て、名前を付けていきます。次に、めくって、名前を付けたキャラクターカードが出てきたら、その名前をどっちが速く答えられるか?…

だまって

あたりまえのことですが、静かに掃除に取り組んでいる様子が見られます。だまってやると、すぐにきれいになります。仕事がどんどん進みます。すると、別のところに目が向くようになり、板と板の隙間まで掃除をしていました。 「砂かな」 昇降口では、やはり…

ひょうたん

大騒ぎの男子!! 窓の外を見ると、寒い中、押したり引っ張ったり走り回ったり。しばらくすると、「あ~」とみんなの声が聞こえます。 「先生も一緒に遊びませんか?」 職員室にお誘いの声が掛かるほど流行っています。

なかまづくり

1年生が体育でなかまづくりのアクテビティに取り組んでいました。手をつないで「前」と言われたらみんなが前に一歩分跳びます。「右」と言われたら右に跳びます。慣れてくると、反対に跳んだり、みんなで反対の言葉を言って、言われた通りに跳んだりします…

スーホの白い馬

2年生が国語の「スーホの白い馬」を学習していました。題名からどんな話かを予想して取り組んでいました。先生の範読を聞いていい感想を書いていました。

風にも負けず

冷たい風が強く吹く朝です。 あいさつ運動を、体育館の陰でひっそりと行っていました。頑張っています❄

研究授業

3年生が道徳の授業を公開しました。テーマは、信頼・友情でした。仲良くみんなが楽しむためにどんなことに気を付けたらいいのだろう?みんな頑張って意見を出し合っていました。3年生の子どもたちの成長に改めて感心させられました。登場人物の気持ちに寄り…

お昼休みに

一年生が、けん玉を昼休みに練習していました。思ったより上手にのせます。すごいね。校長もやってみるのですが、上手くいったり上手くいかなかったり…。「○○先生だったらすぐに成功させるよ」この言葉にむきになっなたりして恥ずかし〜一年生が練習して、上…

ひょうたん

大騒ぎして遊んでいる男子たち。よく見ると、5・6年生に1年生や3年生が加わって一緒に遊んでいます。ヒョウタンのような形の外周を走るチームと、内側で引っ張り込もうとするチームに分かれて戦っています。スポーツ少年団の野球練習で教えてもらった昔…

積もった雪

詩の紹介後の感想がいい! 「自分のことだけでなく、他の人のことも考えないといけないなと思いました。」です。 この雪ってみんなつらい思いをしています。ですが、何も言いません。声のない声に気付く人になりたいものです。 子どもの感想を聞きながらそう…

ありがとうのメッセージ

2年生の指導に入ってくださっている南先生が、およそ、本日で最後ということで、2年生の子どもたちがメッセージを書いて渡していました。とっても嬉しそうな南先生。子どもたちやるなぁ。 よく聞くと、もうしばらくは、来ていただけるようなことを言われて…

見ないでも演奏

「名まえを教えてね。」そう尋ねられて、「四分音符」「八分音符」と答えが返ってきました。 さらに、「どちらが短いかな?」 悩み始めました。 そんな中、曲を鍵盤ハーモニカで練習するのですが、もう見ないで引ける子どももいました。感心。 三人そろって…

和楽器

3年生が、地域交流室で、音楽の学習に取り組んでいました。和楽器の紹介を鑑賞しています。日本にも様々な種類の楽器があり、いろんな音が出るものだと感心しました。

タグラグビー

6年生が体育をしていました。タグをつけてラグビーボールを抱えて走っています。それを止めようとする鬼たち。鬼には、動けるゾーンが決められていてその間をすり抜けないと一点にならないようです。いろいろな攻め方守り方を考えて取り組んでいました。

大きい朝

朝日が輝く油谷小の朝。 今日一日、どんなことが起こるのか楽しみ。とても期待がもてます。やはり朝って、偉大だなあ。そんなことを感じた美しい朝です。

新執行委員会

令和4年度の新執行部の会がありました。顔合わせと仕事の説明、そして、役割決めがありました。さすがは、執行部の保護者の方々です。あっという間に役割が決まりました。 来年度もPTA活動は、面白くなりそうです。楽しみいっぱいです。本日は大変ありがと…

2分の1成人式リハーサル

4年生が、体育館で、2分の1成人式のリハーサルに取り組んでいました。一人ひとりが夢を伝えるのですが、大変立派です。大きな声で伝えようと頑張っています。 「こんなに立派になったんだね」 きっとそう思える式になることと思います。もう一息、本番に向…

菱会中学校仮入学

6年生の子どもたちが、昼休みにもうランドセルを背負って出発しました。今日は、仮入学の日です。中学校に旅立つ日もどんどん迫ってきていると感じさせられました。きっと、今日は、いつもの子どもたちらしく、立派に中学校で先生や先輩たちのお話を聞いたこ…

きらり

生徒指導の荒川先生による、恒例となった「きらり」の紹介です。また、新しくなりました。成長を喜び合うコメントや「あすに伸びるあたたかな木」の紹介、登校班や委員会活動など、子どたちは、友達のいいところをよく見ています。そして、紹介しています。…

あいさつ運動

盛り上がりを見せている運営委員会のあいさつ運動です。いつもありがとう。気持ちよく朝が迎えられます。 なぜ、最近運営員会の活動が活発化しているのか尋ねてみました。すると、委員長が一言。 「私たちは、やってきたことを引き継ぎたいんです。」 おおお…

また来週👋

帰る前、次々に子どもたちが職員室に声を掛けて帰っていきます。一年生のあいさつ、素敵です。いつもありがとう。元気をもらっています。 また来週、元気に会いましょう😊

よいこと見つけ

帰りの会の時間です。2年生がよいこと見つけをしていました。みんな笑顔です。見つけてもらった子どもは、うれしそう。ちょっぴり照れています。この雰囲気、このクラスいいなぁと思わされる瞬間です。

仮入学

令和4年度新1年生の保護者の方々がいらっしゃいました。本来なら、子どもたちも一緒のはずでしたが、今回は、保護者のみの参加としました。保護者の皆さんは、寒い中、体育館でお話をよく聞いてくださいました。1時間半にわたる内容。新しいことばかりです。…

記念写真

この場所 この校服 このメンバー 6年生が記念になる写真を撮っていました。 今の内にいっぱい思い出を作っておきたいと思います。ちなみに、広報「かけはし」用に撮影をされていました。みんないい顔をしています。

6年生と

6年生が、卒業前に他の学年といっしょに遊ぶ企画をしています。粋なことを考えるものです。今日は、3年生といっしょです。みんなのあこがれの6年生。とってもやさしい6年生。3年生は、こんなに楽しませてくれた6年生のことをずっと忘れないと思います。そし…

集団下校の会

登校班で集まり、集団下校の会が行われました。 「一番成長したのは、この二人です。」班長のこの言葉に感心。最初は、ついて歩けなかった子どもが今は、ついて歩いている。それを班長がきちんと認めています。 この一年間で、登校班もいろいろなことがあっ…