油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

空気の不思議

ポン ポン ポンポン 気持ちいい音に誘われて、4年生の教室に行くと、空気でっぽうと使った実験に取り組んでいました。気づきがいっぱいです。気づきが出るごとに、みんなで試しています。よく聞いて、条件もよくそろえて楽しみながら取り組んでいました。

参観授業

学力向上推進リーダーの末富教頭先生がいらっしゃいました。いっしょに授業を見てくださり、様々なご助言をいただいています。写真は、たんぽぽ学級のYYフェスティバルに向けたリハーサルや準備について、一緒に参加しながら見ていただきました。楽しい授業…

朝食づくり

6年生が、朝食のメニューを相談していました。栄養士の藤山先生にお越しいただき、栄養素に献立作りについて専門的に助言いただきながら進めていました。おしゃれな朝食ができそうです。

『鳥獣戯画』を読む④

素敵な6年生との授業は、今日で一区切りとなりました。説明文を読み取る学習に一生懸命に取り組んだ子どもたち。文を比べながら、新しい発見につないでいきました。 〇「だから」の言葉は国宝を強めたい。 〇今まで、変転や火災のたびに救い出し、大切に保…

菊が届きました!

ラポールゆやの岡野館長さんが、菊を持ってきてくださいました。「飾るんだったら、持ってくるよ」 そんな軽い感じで言ってくださったので、「お言葉に甘えて」と簡単に応えると、なんと、立派な菊が3鉢も。玄関が華やぎました。ありがとうございます。花を…

可能性のとびら②

子どもたちがみんなにこにこして給食を食べています。すごい!!一年生がみんなそろって給食を食べています。今まで、別の部屋で食べていた子どもがぐんと成長しました。今日が、その初めての日です。本当によかったです。 みんなと食べる給食。頑張る姿。や…

5分間走

一生懸命走る子どもがいます。こっちも負けずに走ります💦

可能性のとびら

身のこなしがすごい! 椅子の上で倒立!あんなに高いところまで! 油谷小学校の子どもたちの中に、こんなに軽々と運動ができる子どもがいることは、すごいことです。いい刺激です。そばにいる友達ができれば、僕も私もやってみようという気になります。こん…

みんなで楽しく過ごすためにプロジェクト

昼休みに、6年生が、1年生にゲームのルールを説明していました。標記のプロジェクトを進めるための説明、そして、明日、1・6年生で一緒に遊ぶそうです。1年生は大喜びすること間違いなしです。今から楽しみな様子でした。いいなぁ。

いざ!ラポール

持久走大会が近づき、子どもたちは、ラポールゆやのグラウンドに移動してコース確認をしました。写真は、3・4年生が、今からラポールゆやまで出発するところです。 がんばって🏁

『鳥獣戯画』を読む③

〇「ちょっと」というのは、10の内どれくらいですか? みんなに聞くと、1~3くらいまで、また、その時によるというものでした。これだけ差があるから「ほんの」が付いているんだと思います。 〇「もんどりうって」は空中に飛び上がって回るという意味だか…

長門西スポーツ少年団

お休みの日のスポーツ少年団の試合の様子です。いい試合でした。6年生の雄姿が見れるのもあと、数えるほどしかないと思うと少し寂しくなります…。しっかりと後輩の心に焼き付けるすばらしい姿だったと思います。準優勝の盾を持って帰りました🛡すごい!

菱海中学校 研究会開催

中学校で、授業力向上実践研究授業研究会が開催されました。たくさんのお客様がいらっしゃっていました。校長も、油谷小の先輩たちの様子を見に行きました。実に落ち着いて堂々と自分の考えを出し合う様子の1年生に感心しました。みんな、背も高くなり、大人…

「あす」に伸びる温かい木

お昼の放送で、友達の「ありがとう」「すごいね」と思う行為の紹介がありました。それを聞きながら給食を食べると、とても温かいほんわかした気持ちになります。いいなぁ。と聞き入ってしまいます。運営委員会も実にいい活動を思い付き、よくぞ続けている!…

落とし物を届ける

裏庭に、名前の書いた1年生のカードが落ちていました。それを拾った3年生。届けています。すると、知っている1年生が「〇〇くんだ」「〇〇くん!」と声を挙げ、みんなで声を掛けられるということになりました。人気の3年生のお兄さんです。 異学年で仲がいい…

『鳥獣戯画』を読む②

いい雰囲気で学んでいます。一人ひとりの学ぶ姿勢とアイデアに感心しました。頑張っていました✌️

わくわくタイム

6時間目の1年生です。わくわくタイムが今日は、自由遊びだったようです。裏庭でおにごっこをしていました。楽しそうに走り回っています。写真は、「集合!」の掛け声が挙がった後です。こんなにいい裏庭があるのも学校の自慢の一つです。

きらめき音楽教室

バイオリンとピアノの演奏者の方々に楽器の指導をしていただき、ちょこっと演奏させてもらえるような夢みたいな企画が実現しました。本日は、多くの子どもが、音楽の素晴らしさに触れることができたと思います。 大変お世話になりました。また、来ていただけ…

スマイルハハの会との苗植え

本日、スマイルハハの会と環境美化委員会のコラボ活動がありました。春に咲く花の苗植えです。みんなで、どんな花が咲くかな?正門から校舎までの道がきれいになるなぁ。そんな想像をしながらみんなで植えました。ご参加いただきました、3名の保護者の皆様、…

持ち帰り🍠

1年生が持ち帰る芋を選んでいました。大きいのはどれかな?形のいいのは?きれいなのは?おいしそうなのは?いろいろと見て、選んでいました。選ぶと大事そうに新聞紙に包んでいます。今日持ち帰りました。しばらく置いておくとさらに甘くなるそうです。きっ…

富士山♬

教室から元気のいい歌声が聞かれてきました。富士山です。 頭を雲の上に出し~ 四方の山を見下ろして~ のびのびと歌っています。最近元気さがぐんと増している3年生。声にもそれが表れています。とってもいいなぁ。

一人でも走る

朝の時間を使って走っている男子に会いました。最近、3年生を中心にジョギング熱が上がってきています。聞くと、「去年は、〇〇くんに負けた」とのこと。その雪辱を晴らしたい! しかし、今年は、4年生と一緒に走るので、さらに速い人たちとの勝負になるよ…

ユネスコ来校

ユネスコの長門支部の方々がいらして交流会がありました。ひなたのみんなもおもてなしをしようと頑張っていました。自己紹介やハピネスの歌、ニチレクボールや感想紹介などがありました。 ボールの片付けもすべて子どもたちが取り組みました。立派な態度に、…

ジャンボかるた

たまたま、ラポールゆやの田村さんと中沢さんがいらしたときに、3年生がジャンボかるたをしていました。田村さんはじめ、人丸学園の方々に教えていただいたゆやカルタの特大版ができたのです。 今度のYYフェスティバルで、紹介するそうです。かわいい効果音…

地層

荒川先生が手に持っているのは、火山灰です。これが地層になると?実物があると、子どもたちの目が違います。食い入るような視線に、いい学びを感じました。

準備

ひなたのみんなが、ニュースポーツの練習に取り組んでいました。今度、ユネスコの皆さんがいらっしゃるのでその、準備と練習です。楽しい会になると思います。待ち遠しいです。

ランニング

ある子から質問がありました。 何周走ったでしょう❓ 10周❓ なんと、25周とのことでした。恐るべし三年生です! 運動場でサッカーをして遊んでいるこの中に、トラックを走っている子がいます。

メディアコントロール週間の報告

保健委員会が放送をしました。メディアコントロール週間の結果報告です。今日は、特に改善が図れた友達にインタビューがありました。頑張った一年生が紹介されました。紹介された子も紹介した保健委員会の子もどちらも嬉しそうでした。いい給食時間になりま…

鏡を使って

もう、いじわる〜‼️ そんな声が運動場から聞こえました。三年生が空に向かって叫んでいます。❓と思い、よく見ると、雲に向かって言っていました。鏡を使った日光の実験が、太陽が隠れると出来ないから雲にあっち行けとばかりに叫んでいたのです。 見ると、「…

芋掘り

私が到着した時、ちょうど大きな芋を掘り出したところでした。子どもたちは、やった〜と大喜びしていました。今年は、大きい今がたくさんです。甘くていい芋ばかりです。 たくさんの地域の方々と保護者の方々に見守られながらと1・2年生は、大収穫を体験しま…