油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

よみっこの読み聞かせ

毎月2回の読み聞かせによみっこの方々が来ていただいています。子どもたちが本好きになるしかけがいっぱいです。最高のパフォーマンスを見せてくださいます。ありがとうございます。

第2回学校運営協議会・学校と地域をつなぐコーディネーター協議会(11月定例会)

YYフェスティバルの後、午後からは、保護者の方々、地域の方々にご来校いただき、学校運営協議会を行いました。総勢37名が集まり、油谷小の現状とこれからについて協議をしました。ちなみに、様々な立場の方々が集まり十分に協議することを学校現場では、「…

YYフェスティバル⑤

最後の感想発表もそれぞれが自分の言葉で述べていてよかったです。1・2年生も全校に向けて放送できるところに感心しました。こんな機会をどんどんつくって、油谷小の物怖じせず話す力をつけていきたいと思います。

YYフェスティバル④

5年生の「米でやんす」は、お米をテーマにした数々のゲームコーナーがあり、楽しむ工夫がいっぱいありました。お米の重さを当てるコーナーや人力精米のコーナー、プレゼンの数々があり、全く飽きさせないものでした。おしいお米を買わせてもらえるのも嬉しか…

YYフェスティバル③

3年生の「久富の雨乞神事」は、みんなでつくった油谷の昔話の劇でした。本格的な衣装と大道具に囲まれての舞台でした。難しい方言の言い回しを上手に言って、堂々と演技をする様子に感心しました。 ねっけつ!4年生!は、総合的な学習の時間と理科で学習した…

YYフェスティバル②

大人気のお店、「あきまつり」一年生が上手に接待をしてくれました。急に一人で店番をすることになったところで、お母さんがいっしょに付いておられたところがとてもかわいくて印象に残りました。 2年生のおもちゃワールド。かわいい衣装で飾った子どもたち…

YYフェスティバル①

たくさんの来校者をいただいた本日のYYフェスティバルは大成功でした。なんと117名。小さいお子様からおじいちゃん・おばあちゃんまで参加いただき、子どもたちは大喜びのお祭りとなりました。 本当によかった。 こんな、みんなで作り上げた体験を積み重ねて…

ちょっとしたことですが、

全校遊びが終わって数分して、保健室の中谷先生が職員室に持ってきてくれました。片付け忘れた赤玉?と思って聞いてみると、全校が投げた玉の中で、破れたものに気付き、すぐに縫合してくださったのでした。ありがたい。こんなことをちゃっちゃっとやってく…

全校遊び

体育委員会がまたまた、楽しい企画を行いました。全校ドッジです!!すごい大胆な企画です。 一面しかないドッジボールの陣地。中に赤の50人その周りには、白の50人。玉入れの玉が25個。外から投げて中の友達を当てるというゲームです。大盛り上がりで投げる…

ノーメディアウイークを終えて

給食・保健委員会がお昼の放送で、インタビューをしていました。ノーメディアの得点がパーフェクトだった友達の家庭での様子を尋ねていました。 全校児童への啓発活動に取り組んでいます。アクティブな委員会活動に感心。

こんな時だからこそ

明日、開催する「YYフェスティバル」の準備が着々とすすんでいるところです。こんな時、子どもたちの心もふわふわしてしまいがちです。どんなところに表れるかというと、トイレのスリッパとかろうか歩行、あるいは、時間を守ることなどに乱れが出がちです。…

寒い朝

寒い中、ホースで水をあげる子どもがいます。見ていても寒くなります花も喜びます。 いつのまにか、すっかり冬の朝になっています。

あきまつり

わくわくタイムに一年生が、お店を開いてお客さんを呼び込んでいました。この日は、ちょうど、長門市の小学校の先生方が来られていて、子どもたちの呼び込みの声に誘われて少し覗いて帰られました。子どもたちは、大喜びです。本番のためのプチリハーサルに…

あきまつり

わくわくタイムに一年生が、お店を開いてお客さんを呼び込んでいました。この日は、ちょうど、長門市の小学校の先生方が来られていて、子どもたちの呼び込みの声に誘われて少し覗いて帰られました。子どもたちは、大喜びです。本番のためのプチリハーサルに…

一人が素晴らしい

あいさつ運動に取り組む様子に感心します。一人でもやる❗️この心意気に脱帽です。本当に素晴らしい。

試走③

5・6年生の頑張りにも感心しました。2㎞という長い距離ですが、最後まで走る姿に、大きな拍手が送られました。 子どもの頑張る姿は、私たちに勇気を与えてくれます。ご家庭での応援の声掛け、ぜひお願いします。

試走②

3・4年生が持久走大会に向けて頑張って走っていました。秋晴れの下、いい勝負が展開されました。

試走①

1・2年生が頑張って走りました。

どんなしごと?

1年生が、国語の学習で、自動車くらべの説明文を読み取っていました。 「乗用車とバスはどんな仕事ですか?」本文に、「〇〇〇〇のしごとです。」という言葉があります。それに気付くかどうか?最近では、すぐに話すのではなく、きちんとノートに書いてから…

計算トレーニング

2年生が、ドリルを解いて、まるをもらいに教卓の前に並んでいました。まるをもらうとやっぱりうれしそうです。間違えても、すぐに直して再チャレンジ!繰り返し繰り返しが大切です。

仲間が増えたよ

なのはな学級に何やら、新しい仲間が増えたようです。サンショウウオ?と思ったら、ウーパールーパーだそうです。「かわいい~」と子どもたちは言っています。確かに少しかわいい生き物だと思います・・・。 さっそく絵日記にまとめていました。

交通指導

地域の秋山さんが、寒い朝ですが、早くから交通指導に立ってくださっていました。ありがたいです。子どもたちも、遠くから、届く声で挨拶をしています。

ドッヂビーをいただきました

油谷青少年自然の家の所長さんが来校されました。なんと❗️写真のようなドッヂビーを寄贈していまだきました。石川所長の私物です。もしよければ活用してほしいということで油谷小と向津具小でいただくことにしました。体育の学習やイベントで活用させていた…

メッセージ

出張に出かけた担任の先生に、メッセージを書こうということになり、さよならの前にしばし、メッセージタイム。「ドラえもん描きたい」「いやメッセージが先!」「だったらみんなでメッセージの言葉を書いて、それから絵を描こう」短い時間でしたが、ちゃっ…

地域の方々と共に

2年生の教室を覗くと、学校と地域をつなぐコーディネーター協議会の江原さんがちょこんと座ってらっしゃいました。今日は、1年生と2年生の道徳の授業に参加していただきました。実は、子どもたちが一言すごいことを言ったそうです。 「もう、ついていなくて…

YYフェスティバルに向けて③

お昼の放送では、自分たちの店に来てもらおうと生の声でアピールしました。工夫をこらした交流の場。どの学年の出し物も楽しみです。

YYフェスティバルに向けて②

各クラスで作ったCMが流されています。立ち止まって見ながら、キャーキャー言っています。みんなの楽しみな気持ちが高まっています。

毛筆

3年生が習字の学習に取り組んでいました。机には、お手本として、各児童の名前がラミネートされています。それをみながら真剣そのものです。頑張ってい書きました。

YYフェスティバルに向けて①

5年生が、動画を撮っていました。YYフェスティバルに向けて、準備を着々と進めているようです。いい発表になること間違いなしです。

あすの紹介

運営委員会が、お昼の放送で明日に伸びるあたたかい木の紹介をしていました。「違う学年のありがとうやすごいねを探してみてください。すぐに言葉で伝えられないことを貼ったらどうでしょう。」とコメントがありました。よさいっぱいの油谷小は、学年関係な…