油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2022-01-01から1年間の記事一覧

さようなら

職員室で仕事をしていると、大きな声で挨拶をして帰っていく子どもがいます。そして、先日、「困っていること」を話し合った後あたりから、挨拶する子どもがぐんと増えたように思います。元気な挨拶!「がんばろう」という気持ちが伝わってくる下校時刻です…

こんな形も

2年生が算数で形の学習に取り組んでいました。四角形のカードを組み合わせることで、様々な四角形が出来上がります。「他にもあります。」一人がアイデアを出すと、その後、すぐに手が挙がりました。やる気十分で学んでいます。

ポートボール

4年生と5年生が合同で体育をしていました。ポートボールをしていました。4年生にとっては、初めてのゲームだったようで、5年生が動く様子を見て学んでいました。こんな学び方もいいです。自然とルールも身に付いていきます。5年生もやりがいがあります。

警察署の仕事

「しつれいしま~す」 元気な声で、油谷交番所長の安永さんを呼びにやってきたのは、3年生の男子です。今日のゲストティーチャーはおまわりさんということで、警察官にあこがれている子どもも多いのではないでしょうか?話されること、一つひとつじっくりと…

一緒に登校

登校班、2年生と班長の様子です。 ふたりはとっても仲良しです。楽しいお話をしながら登校しています。こんな登校班っていいですね😊

mBot③

5年生がプログラミング学習に取り組んでいました。 「何秒で設定した?」「あ~、もう3秒」「行き過ぎた。」 速さや前に進む時間を設定してスタートさせ、目標の箱ぴったりで止めることに必死でした。一気にプログラミングの面白さに引き込まれる子どもたち…

ギコギコトントン

4年生が、図工の時間に木工を行っていました。釘やボンドを使って木と木をつないでいきます。まっすぐくぎを打つのは難しいです。また、木の端にくぎを打つと釘が出てきたり木が割れたり…。私たちが子どもの頃は身近にあった大工道具ですが、今頃は、なかな…

レポートにまとめる

3年生が国語でレポートを作成していました。見学に行った際の写真を見ながら、再び発見をしていきます。その時の気持ちも思い出して、まとめていきます。しっかりした構成の文章をつくっています。

グラフに表す

6年生が算数で、グラフづくりに挑戦していました。グループになってアイデアを出し合いながら、縦軸、横軸、対応する数値をプロットしていきます。リモートの友達も一緒です。

いじめ標語

2年生がいじめ標語の作品を鑑賞していました。黒板に書かれるたびに「僕の?」「だれの?」興味津々で黒板を見ています。2年生がつくったとってもいい作品が黒板に並びました。いじめについて2年生なりによく考えていることが分かりました。

漢字練習

1年生の国語の様子。2学期に習った漢字練習に取り組んでいました。たくさんの漢字を習ったので、整理して、使えるように練習です。どんどんかしこくなります!!

みんなで楽しく遊ぼう会②

1年生が嬉しそうに運動場に出ていきました。今日は、6年生が1年生と遊ぶ日です。1年生が6年生にくっつきどおしでした。いい景色です。どっちもかわいいと思わせる素敵な景色でした。 鬼ごっこをしているようです。

琴に触れる

素晴らしい演奏を体感しました。 本日は、おしかけふれあい塾がありました。地域の方々小学校におしかけていただき、様々な学習に関わってもらいます。今回は、和楽器の琴について基礎から教えていただきました。日頃、琴に触れることはほとんどないと思いま…

mBot②

6年生が、繰り返し挑戦しているのは、プログラミングです。黒い線を書いたりビニールテープで貼ったりして、道をつくります。その上をセンサーでチェックしながらエムボットが走ります。すごい!スムーズに移動しています。中には、止まって道を探して戻って…

よみっこ

よみっこの皆さんが朝学の時間に来てくださいました。いつもありがとうございます。子どもたちも、この日を心待ちにしています。 また、終わった後は、勉強会をされています。今回は、1月の人権教育参観日の後、1・2・3年生の教室で読み聞かせをしお願い…

にんじゃ遊び

体育館では、たんぽぽ学級の2人が自立活動に取り組んでいました。今日は忍者遊び。様々な場が用意されていて、それを工夫しながらクリアしていきます。実に楽しそう!!

赤い羽根共同募金②

今日も募金が集まりました。およそ25,000円です。こんなに集まるとは、すごい!手分けをして運営委員会が数えています。

実験

あたためたり冷やしたりすると、空気や水の体積はどうなるか?ノートに自分の予想や考察をまとめながら進めています。新しい疑問も、空気がふくらむようにたくさんふくらんでいるようでした。🎈

みんなで楽しく遊ぼう会

6年生が企画してくれた、他学年と遊ぶ活動が行われています。本日は、4年生とこおりおにです。どちらの学年も大喜びで、6年生にべったりとくっついている子どももいました。いい企画をするものです。

体験入学のお友達

オーストラリアから来てくれた友達2人が、油谷小で過ごす最後の日でした。およそ2か月という短い期間でしたが、子どもたちには、たくさんの思い出ができました。みんなが「さみしくなる~」と言っています。また、1年後、来てくれる予定ですが、その時に…

困っていること

お昼の放送で、話し合ったことが発表されました。登校班だったり言葉遣いだったり、子どもたちは、今の自分たちの課題をよく分かっていて、その改善策を考えていることに感心。今日は1~3年生までが発表しました。とても上手でした。

mBot

エムボットからなぜか、音楽が聞こえてきます。 6年生がプログラミングの学習に取り組んでいました。エムボットは、音の高さや長さを指定すると音楽も流せるようなのです。すごい!動かすプログラムを学ぶものと思っていましたが、きちんと音楽を作ることも…

わたしはおねえさん

国語の授業中、子どもたちが一生懸命短冊に言葉を書いていました。 表:心に残ったところ(書きぬく) 裏:その理由 これだけのしかけですが、子どもたちは、何度も読み返したり、初めて読んだ時の印象を思い出したりします。さらに理由を考えるために、文脈…

いつもありがとうございます

「読んでみてください」 朝、交通指導をしてくださっている油谷交番の安永署長に1年生の男の子が手紙を持ってきました。一言添えて渡します。いつもお世話になっている署長さんにお礼の手紙をプレゼントです。安永さんも喜んでらっしゃいました。

伴って変わる量

6年生の算数。難しい内容です。1分毎数値が変わっていく表から、その2つの関係について探っていくという学習です。 蛇口から出る水の量、バケツの中の水(バケツの重さも入れる)、火のついたろうそくの長さなど、面白い問題がずらりと並んでいました。じ…

困っていること

4年生が、話し合い活動を行っていました。議題は、困っていることです。 聞いていると、悪い言葉遣いを聞いて、嫌な気持ちになったとか、言ってしまったとか、今までの経験について出し合う場面でした。また、司会が上手にみんなに投げかけています。繰り返…

ECC

本日は、1・2年生が外国語活動に取り組んでいました。初めは、シルエットクイズをしながら、自然や曜日の単語に慣れていきました。その後、各自がヘッドセットを付けて、タブレット端末を扱いながら、覚えているかどうかクイズに挑戦しました。ゲーム感覚…

赤い羽根共同募金

運営委員会の子どもたちが朝の挨拶運動に合わせて、声を掛けていきました。募金について、持ってきている人がいないか声を掛けたのです。 すると!たくさんのやさしさが集まってきました。できる範囲でできることをする。子どもたちのできることも大きいです…

よいこと表彰

すばらしい賞の授賞式がありました。長年にわたり、伊上の交差点で子どもたちの安全を見守ってくださっている小林さん。そして、ふるさとの様々な場所のごみ拾いボランティアに継続的に取り組んでいる長門西野球スポーツ少年団が受賞されました。しかも、菱…

学級広報委員会開催

PTA広報紙「かけはし」に係る会議が行われました。寒くてお忙しい中でのご来校に感謝いたします。とてもスムーズに会議が進み、いい内容のかけはしができそうです。ありがとうございました。