油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

校外学習のまとめ

3年生が、先日出かけた校外学習のまとめをしていました。今回は、パンフレット形式でまとめるようです。楽しい学びいっぱいです。 また、お礼の手紙を上手に書いていました。わらの屋根を見たことがない子どもたちなんだと、改めて思いました。幼少期はわら…

水筆

1年生が、書写で水の筆を使って字の練習をしていました。写真は、終わって、片付ける際のスポンジを絞っているところです。指示を上手に聞いて片付けています。

一生懸命そうじ

掃除に協力して取り組む様子が見られます。一生懸命な様子は見ていて気持ちがいいです。

校旗の片付け

急に雨が降り出しました。6年生の女子が二人で走って片付けていました。雨の中、二人で行けば早く片付けられるからといっしょに付き添って行った子は、運営員会ではないところがいいですね。やさしい子が育っています。

6年生と遊ぶ

お昼休みに1年生と6年生が遊ぶ企画をして、楽しんでいました。運動場があいにくのコンディションのため、体育館でドッジボールをしていました。いい思い出の1ページになりました。

輝く朝②

環境美化委員会の掃除と運営委員会の挨拶運動が油谷小を一層輝かせています。みんな笑顔です。その笑顔が輝いています。

輝く朝

少し暖かい朝です。子どもたちも月曜日、元気に登校して来ました。いい挨拶が広がっています。

長門市特別表彰式

長門市役所にて、表彰式がありました。賞状とメダルをもらう立派な姿が見られました。おめでとうございます。

秋芳洞

4年生が山口県の特徴について学習を進めていました。テーマは、秋吉台や秋芳洞などでした。自然のつくる芸術に感心する子どもや不思議がる子どもがいました。山口県の魅力を発見していました。

菱海中学校入学説明会

6年生が、午後から菱海中学校に出かけていきました。ちょっぴり寂しいですが、子どもたちは「行ってまいります!」と大きな声で挨拶をして出発しました。中学生になる自覚十分で学んだことと思います。6年生の保護者の皆様、お疲れさまでした。

なんと118例です。

学校の目標につながる「かしこい子」「やさしい子」「たくましい子」の具体的な手本を掲示しておりました。2学期の最初から始めた取組です。それが、現在、なんと、118の例も集まりました。すばらしい事実です。頑張っている子どもたちの様子をたくさん…

自己紹介

5年生が、英語の学習に取り組みました。単語を書くことも上手にできています。小学生から書く活動を通して、英語にどんどん親しんでいることが分かります。自己紹介をする準備もがんばっていました。

版画

2年生が、刷った版画を前にカラーで何か付け加えていました。刷って終わりじゃなかったのです。楽しい絵になること間違いなしです。楽しみですね😊

弟子が加わりました

いつものように挨拶運動をしている運営委員会に声が掛かりました。「弟子にしてください!」「もちろん」「どうぞそうぞ」ということで、弟子も入っての挨拶運動です。いい流れができています。

職員室での振舞い

下校時刻のことです。帽子を取って、ランドセルを置いて、上手に職員室に入ってきたのは、6年生です。さすが!と思わせる態度に思わずパチリ✨言葉遣いの手本です。

図書委員会の企画

お昼の放送で「本をさがせさがせゲーム」の紹介がありました。本を探したら、なんと!しおりがプレゼントされるというものです。本好きを増やすために。子どもたちもいろいろと考えています。みんなが楽しみにしている企画です。

金曜日は代表委員会

5年生が、昼休みに代表委員会の準備をしていました。3月に行う集会について話し合います。5年生が中心になってすべて進めます。その準備に一生懸命でした。頑張って!!これからは5年生の子どもたちが油谷小を背負って立ちます。期待が高まります。

気を付けて登校します

美しい朝日と川と子どもたちです。絵になるふるさとの様子です。これは、掛渕の朝です。最近、イノシシがこの周辺に出没すると聞き、見に来ました。すると、子どもたちがきれいな景色の中をそろって歩いていました。寒い朝ですが、頑張って歩きます。 子ども…

霜が降りる朝

「霜だ!無人島できるかな?」 朝は、寒く氷点下でした。霜が降りています。低学年の子どもが、雪だるまは作れないけど、霜を集めて無人島のような形のものはできると思ったのでしょう。ベンチの上の霜を楽しそうに集めていました。霜が集まっているところを…

研究授業

本日、2年生の研究授業がありました。テーマは、「きまりのない学校」についてです。きまりがなかったらどうなる?「宿題がない」「ゲームが持って来れる」「パジャマで学校に来れる」子どもたちの希望も含めた本音の学校像が聞かれました。 でも・・・。い…

あと7日

4年生の歌声が体育館から聞こえてきました。気合十分です。2分の1成人式の準備が着々と進められています。今日はステージへの出入りの練習をしていました。少しでもいい式になるよう、自分たちでアイデアを出し合っていました。

元気に掃除

環境美化委員会の掃除も元気に頑張っていました。いつもいつもきれいにしてくれて、頭が下がります。ありがとう。

元気に登校

元気に子どもたちが登校して来ました。今日も一日頑張るぞ!そんな声が聞こえてきそうな朝の一コマです。

さわやかな朝

大きな朝日が昇ってきました。いい一日のスタートです。正門近くのプランターの花も大きく開きました。校舎内にも花が飾られています。ぜひお立ち寄りください。

反省会

掃除の反省会の様子です。みんなの手が挙がっています。きっと一生懸命掃除ができたことと思います。学校だけでなく、きれいにした子どもの心もピカピカになったことでしょう✌️

ゆやチャレンジタイム

5年生の挑戦が続いています。ゆやチャレンジタイムも3時間目になりました。少しずつ少しずつ、問題に慣れて来ています。その分、難しさも分かってきました。踏ん張りどころです。頑張れ子どもたち❗️🇯🇵

図書委員会の企画

図書委員会の新しい企画が動き出すようです。本を探すゲームです。全校の子どもたちが、楽しめて本に親しむ機会になること間違いなしです。休み時間を使って少しずつ準備を進めているようです。実施本番が楽しみです。

熟語

5年生が漢字の読み書きに挑戦していました。難しい熟語は、使い慣れていないために、なかなか読めないものです。ですが、関係のある別の漢字や熟語を思い出しながら読もうと頑張りました。また、そんな熟語は、書けるかどうか、すぐに確認していました

水を温めると❓☁️

4年生が理科の学習で、水を温める実験に取り組んでいました。面白い装置を作り、安全に実験を進めていました。水を温めると一回空気中に溶け込み、冷やされてまた水に戻ってくることを体験していました。発見たっぷりでした。

歌声

元気で楽しそうな歌声に誘われて、2年生の教室を覗いてみました。すると、子どもたちが、グループごとに立ったり座ったり。立った子どもたちが歌って、座った子どもたちはよく聞いて待っていました。実に楽しそうに歌っている様子に、私も一緒に歌ってしまい…