油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

宿泊学習11

ドミノを頑張っています。さあ、残り10分というところで、ハプニングが起こるものです。ストッパーを外して、全部倒そうと準備をしていると、一つが倒れ、もうタッタッタッと連鎖です。「あ〜ぁ」他のチーム(色)がそうなって、かわいそうと思っていると、次…

役割演技

3年生が、道徳の学習に取り組んでいました。役割演技をしています。テーマは、友達の家に遊びに行った時のマナーについてです。靴を脱ぎ散らかしたり、冷蔵庫を勝手に開けたりすることについて演技をしながら、感じることを出し合っていました。楽しい道徳…

習字

6年生が習字の学習をしていました。落ち着いた空気の中、「快晴」と書いていました。外は、雨ですが…☔️

宿泊学習⑩

雨天のため、体育館でドミノを行っています。そぉっとそっと置いて、息を止めたりして頑張っていることでよう。イライラしていないかな?こういうときこそ「協力」の大切さを身をもって学びます。

宿泊学習⑨

朝はやっぱりラジオ体操です。目が覚めたことでしょう😊

元気な朝

いつも元気な4・5年生がいない油谷小は、なんだかおだやかな感じです。 が、元気な子どももたくさんいます。挨拶に、朝の掃除にと委員会の子どもが頑張っています。本当によくやっています。 運営委員会は、なにやらメモをしながら挨拶をしています(あやし…

宿泊学習⑧

雨の降る朝☔ 油谷青少年自然の家では、みんなシャキッとした顔で朝の連絡を受けていました。さあ、お世話になった施設の掃除です。張り切って取り組んでいました。よく眠れた子、なかなか眠れなかった子いろいろいますが、体調に影響しているような子どもは…

ありがとうございます🤗

実は、このブログの管理者は、油谷小ブログにどれくらいのアクセス数があるのかチェックすることができます。 昨日のPV(ページビュー)(=そのサイトを何回見られたかの単位)が、なんと⁉️ 1048PVとなりました✨ 今までで最高です。 子どもたちといっしょに、こ…

宿泊学習⑦

キャンドルの集いも大詰めです。楽しいスタンツの後は、キャンドルの火を分けて一人ひとりが火をもらいました。そして、なりたい自分をみんなの前で発表し、そうなることを誓いました。とても立派です。

宿泊学習⑥

キャンドルの集いが始まりました。各班で工夫された楽しいスタンツがありました。大盛り上がりです❤️‍🔥

宿泊学習⑤

夕べの集い、入浴も無事に済ませたようです。この後は、お楽しみのキャンドルの集いです。

宿泊学習④

おいしいカレーができました🍛最高です‼️片付けも上手にでき、文句なしです👍

宿泊学習③

野外炊事ものりのりで頑張っています。包丁でジャガイモの皮をむくのは、見ていて少し怖いのですが、その他は、まあ安心して見ていられる様子でした。所員の方の話をよく聞いて頑張っています。おいしいご飯が炊きあがった時の子どもの顔って最高です。いい…

宿泊学習②

カッター訓練の様子です。ちゃんと進んでいます。がんばりました。

ふえるといくつ?

一年生が、算数の学習をしていました。問題を読んで気付いたことを発表しながら、だんだんと、算数の式をつくっていきました。次々と前に出て説明をしていきます。真剣に考え、わかってもらおうと必死です。いい表情で学ぶ様子を見ることができました。

プール開き⛱

6年生が水泳の学習をしました。2年ぶりの水泳です。楽しくてしょうがない様子です。気持ちよく泳いでいました。(うらやまし~)

算数の学習

今日は、学力向上推進リーダーの末富教頭先生が来てくださいました。いつもと違う先生が来られると、子どもたちは、ちょっと背伸びをして頑張ります。今日は、3年生・たんぽぽ学級・1年生のクラスを参観していただきました。どのクラスも一生懸命取り組みま…

習字

3年生が、習字の学習をしていました。落ち着いて折れの練習をした後、「日」を書きました。いい字が書けたかな?

外国語活動

2年生が、外国語活動に取り組んでいました。実に楽しそう。挨拶を英語でする子どもたち。すごい子どもたちです。

ウサギ当番

1年生がウサギ当番をしていました。6年生が優しく教えています。いい中休みです。

やる気の朝

宿泊学習に出発する日の朝は、暑い。いや熱い。やる気に満ちています。こちらも応援や見送り頑張ります。 朝の掃除も頑張っています。

宿泊学習①

今日から油谷青少年自然の家に4・5年生が行きます。大きな荷物を持って、やってきました。今日から何が起こるか楽しみです!!

幼保小交流会

1年生が、幼保小交流会での発表の練習をしていました。「すごい1年生と呼ばれるには!?」ちょっといいところを見せようと頑張っています。発表も覚えて話せる子どももいて、ずいぶんしっかりと成長していることが分かります。 明日が本番です。楽しみ!!

「学ぶこと」と「働くこと」

4年生が道徳の学習に取り組んでいました。友達思いの2人が出てくるお話で、「先に働く」か「先に学ぶ」どちらがよいかについて立場を分かれ、話し合っていました。赤白帽子の赤と白に分かれて、立場をはっきりさせて話していました。

主語と述語

文の骨といえば、主語と述語です。それぐらい、これらの語は大切です。6年生が、一文を二つに分ける学習に取り組んでいました。簡単なように見えて、難しいです。意味が変わるとおかしいからです。 こうして、相手に分かりやすく伝える際に、外してはいけな…

「あわせて」と「ふえると」

一年生が、お話の問題を図に表していました。2通りの図が示され、話し合っています。「〇〇さんの説明を聞いて分かったから」などの友達の意見をよく聞く発言が出てきたかと思うと、『これは、「ふえると」だから、〇だと思います。」という問題文の言葉に…

算数のリフレイン

繰り返し問題を解いて、深く考えずとも解けるようになります。それは、自信にもつながることでう。時計を使って、ちょっとアイテムがあると、すらすら解いていく様子が見られ、成長を感じさせました。 20分は何時間でしょう?分数を使って繰り返し挑戦して…

過ごしやすい朝

雨が降りました。過ごしやすく涼しい朝です。昨日植えた「人権の花」の寄せ植え用のプランターも雨をたくさん受けています。花も元気に育ちそうで安心です。挨拶運動も頑張っています。何やら運営委員会が紙と鉛筆を用意していました。新しい活動が始まるよ…

スポーツテスト

スポーツテストをしました。子どもたちは、頑張りました。自分や友達と勝負です。いい記録が出たかな? 5・6年生はよくお世話をしました。本当によく動き助かります。ありがとう。

人権の花

人権の花を植える行事がありました。花を見てうつくしいやかわいいと感じるように、人への優しさや思いやりを忘れず、持ち続けてほしいという願いが込められています。人権マモル君も登場し、みんな大喜びでした。とても素敵な行事になりました。 植えた後は…