油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2021-01-25から1日間の記事一覧

菱海中訪問ウィーク

今週も菱海中学校の先生方が、6年生のために来てくださっています。写真は、教頭先生がいらしたときの音楽の授業の様子です。なんと、後半は、卒業式の歌を練習していました。一緒に歌っていると、目頭が急に熱くなってきました(年のせいか涙腺がゆるんで…

ゆやチャレンジタイム

5年生が、ゆやチャレンジタイムに取り組み始めています。全校の先生が、小グループを対象に指導をしています。子どもたちも、じっくりとそばに大人がいることで、いろいろなことを質問できるようです、本日は、難しい問題だったのですが、やる気満々で頑張…

体操

青空の下、3年生が、体育の学習の前に準備体操をしていました。寒いけど、さあ、やるぞ!というやる気が伝わる格好と姿勢です。

九九を超えた掛け算

2年生の算数では、九九を超える掛け算の計算について学習をしていました。4×12という大きな数の計算です。掛け算のきまりを使って解く方法を考えていました。面白い発想が飛び出してきました。 たんぽぽ学級でも同じ問題を挑戦していました。九九の表を…

すごろく

なのはな学級では、算数の学習で、すごろくをしていました。ますには、数字が書かれています。しかもちょうど100ます。100までの数を学ぶのには最適のゲームです。休み時間もつぶして挑戦していました。

希望

5年生が、習字で「希望」の字を練習していました。 いい姿勢で始めの礼をして、さあ、いい字が書けそうです。 がんばって!

場合の整理

6年生が、算数で、場合分けなど整理して解いていく問題に挑戦していました。ノートに樹形図を書いて、何パターンあるかを調べています。丁寧に考えて、正解を導き出していました。

木版画

4年生が、図画工作で木版画の作品作りに取り組んでいました。初めて使う彫刻刀に、若干の悪戦苦闘?と思いきや、まったく困ることなく、ほり進める様子に驚きました。作品の刷り上がりが楽しみです。

明りがつくかな?

3年生が、乾電池と豆電球で明りをつけて実験をしていました。電気を通すかな?様々なもので試していました。つくと、やっぱりうれしい表情をします。そうして、金属は電気を通すことを実験結果から学んでいました。

あいさつ運動

子どもたちのあいさつが大きく変わったのは、運営委員会のあいさつ運動によるところが大きいです。はじめは、クラスに声を掛けても、あまり反応がなかったようです。いい時もあれば悪い時もあったようです。それでも毎日毎日、繰り返すことで、仲間も増え、…

朝そうじ

環境美化委員会が朝の掃除を頑張っていました。ありがとう。おかげで気持ちよく生活できます。

外遊び

朝の遊んでいる様子です。1年生が縄跳びの駆け足跳びをしながら走ってきました。どんどん上手になっている様子です。その後、保健室前で、おみくじの掲示をして楽しんでいました。心がほっと温かくなるかわいらしい表情でした。

元気になる朝

みんなが揃って歩いて来ています。安全指導をしていると、休み中のこと、髪を切ったこと、今日の学習のことを教えてくれる子どもたちが多くいます。そんな会話から毎朝、元気がもらえます。本当に嬉しい朝の瞬間です。 さあ、一週間のスタートです。がんばろ…