油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2020-12-11から1日間の記事一覧

跳び箱

6年生が、昼休みに跳び箱の練習をしていました。次々と難しい技を見せてくれました。すごい!上手に飛び越しています。また、ヘッドスプリングも上手です。

まとめ

6年生が、算数のまとめの学習や国語のたしかめテストに取り組んでいました。いよいよ学習も大詰めです。今まで学んできたことがどれだけ身に付けているか、自分を試すいい機会です。頑張ってください。 テストは、初めて読む物語の問題に挑戦していました。

外国語

外国語の学習では、年賀状のやり取りをしていました。ALTの先生に尋ねてみました。「イギリスでも年賀状ってありますか?」「いいえ、クリスマスカードです」ということから、年賀状は、日本独特の風習かもしれません。日本の一つの自慢が分かりました。 来…

割り算

4年生が、友達同士教え合いながら割り算の学習に取り組んでいました。÷二桁の計算は、商を立てることが難しく、仮の商を立てたら掛けてみて、繰り返し小さくし、内輪で最も近いものを見つけなくてはなりません。そのうえ、今回は、上から〇けたの概数で表す…

みすゞさんの詩をモチーフにした明り

音信川がライトアップされるプロジェクトが進んでいます。「うたあかり・みすゞのお庭」完成のため、油谷小の子どもたちも参加をして、小鳥やモミジのモチーフを作っています。夜には、ライトアップされ幻想的な庭ができるようです。楽しみです。 子どもたち…

形からアイデア

黒い画用紙の上に白の画用紙が貼られています。面白い作品が続々です。

三角形の性質

2年生が三角形の性質について気づいたことを隣の友達と交流していました。ペアでまず出し合うことで、自分の意見に自信ももてるし、安心して学習に取り組めます。辺や角などの算数用語をきちんと使って説明する様子に、力をつけていることが分かります。

色板で模様づくり

なのはな学級では、色板を使って提示されたものと同じ模様を作る学習に取り組んでいました。三角形の色板です。手本には、区切りに線がないため、難しく、発想の転換がないとなかなか解けません。逆さにしたり、合わせる面を変えたりして繰り返し挑戦して解…

算数の学習

たんぽぽ学級では、算数の学習に取り組んでいました。0を足す計算と図形の学習です。内容は異なりますが、それぞれの課題に真剣に取り組みます。ミスをしたら、きちんと直すことができていました。素直さがいいです。

道徳と国語

ひまわり学級では、道徳と国語の学習に取り組んでいました。学年が異なるため、教室の中で、別の教科を学習する必要が生まれてきます。難しそうですが、移動式黒板を衝立にして落ち着て学習していました。 作文の清書に取り組んでいました。

パス練習

3年生がサッカーの練習をしていました。足を使う競技のため、なかなか思うところにけるのは難しいです。トラップをしながら相手をよく見てパスを出していました。

燃える朝

今日は、朝焼けが見られました。燃えるような景色に心が熱くなりました。(若干寒さも和らぐ朝でした。) きちんと班で揃って登校しています。 運営委員会の挨拶運動がずっと続けられています。 環境美化委員会の清掃 各教室へのあいさつ運動をすると、運営…