油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2020-11-07から1日間の記事一覧

やまぐち地域連携教育の集い(西部地区)

山口県教育員会・長門市教育委員会主催の標記の会が昨日、ラポールゆやで開催されました。約250名の参加者がありました。 その中で、油谷みすゞ学園(菱海中・向津具小・油谷小)の地域学校協働活動について発表させていただきました。地域や保護者の方々の…

地域の人と会話できる

油谷小は、たくさんの方々が来校されます。本日は、油谷青年の家の所長さんがいらっしゃいました。すると、2年生の男の子から「あ~っ」の声、その男の子が所長さんと話し始めました。 これが、油谷小の子どもの強みだと思います。地域の方と自然に話ができ…

山口県教育員会訪問

山口県義務教育課の方々が訪問されました。子どもたちが一生懸命学んでいる様子をご覧になられました。お客さんがいらしても、担任の先生の声掛けによく反応してのびのびと学んでいました。みんな頑張っています!!感心😊

1年生の学び

国語の漢字を練習しているところを見ました。帰ってから宿題でやるところは、日付だけ書いて残しています。振り返ってみると、たくさんの漢字を学んでいます。丁寧に練習するノートを見ると感心します。この時期、字形を意識して練習することは大切ですね。 …

文をつなぐ言葉

「まず」「次に」「それから」 子どもたちから、作り方などの手順を示す接続詞が次々と挙げられました。教科書にある説明文の各段落の初めの言葉を探していきました。すると、「その後」という言葉が出てきました。 これは、段落の初めの言葉ではありません…

ひまわり・たんぽぽ

教室から、音読の声と定規のメモリを読む声が聞こえてきました。1年生は、ハムスターのことを一生懸命読んでいます。2年生は、箱の長さを測っています。メモリを数えていると、端に合わせた0がずれてしまい、繰り返しトライしていました。 5年生は、様々な…

朝のジョギング

朝、運動場でジョギングを始める子どもがいました。たった一人で走っています。すると、友達が加わり、2人で走っていきました。聞くと、「もうすぐ、持久走大会だから」とのことです。全校に先駆けて取り組む、小さいけれど強い思いに感心です。これから、体…

自主的あいさつ運動

朝のあいさつ運動が外に飛び出してきました。6年生を中心に、運営委員会の子どもたちと協力しながら進めています。あいさつの輪がどんどん広がります。