油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

避難訓練

本日は、少年安全サポーターの内山先生をお招きして、地震が起こったという想定の避難訓練を実施しました。今回は、いつもと少し違いました。いつこの訓練をするのか?予告をしていなかったのです。災害は、いつ起こるかわかりません。

こんな話をしました。

ある所の、中学校のお話です。春、風は少し冷たいけど、少しずつあったかくなってきたころでした。その中学校では、明日が卒業式という日でした。そのため、中学生1年生と2年生が、体育館の準備をしたり、卒業する3年生の教室を飾ったりしていました。ちょうど、ひと段落ついて、明日のためにそろそろ片付けてかえろうか?という時間に、大地震が起こりました。卒業式は、次の日できなかったのです。卒業式の前の日でも地震などの災害は当然起こることがあるということです。どこの話かというと、宮城県の女川中学校のお話です。そこに務めてらっしゃった先生から聞きました。

突然起こる災害にも対応できる訓練をしていかなくてはならないと、内山サポーターからの指導を受けながら感じました。

家庭でも、災害時、どう避難するか?話し合っていただけるとありがたいです。

f:id:yuyasho:20211028201058j:plain

f:id:yuyasho:20211028201108j:plain

教室に帰るまでが避難訓練です。静かに帰ること!教頭先生の指導がきちんと入っている子どもです。足を洗い場で緩みそうなときに、みんなに「静かに!」の合図を出していました。続けて気を引き締められている点がいいです。

f:id:yuyasho:20211028201117j:plain