油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

油谷みすゞ学園(小中一貫教育)

油谷みすゞ学園合同学校保健安全員会開催

本日は、初の試みがありました。油谷みすゞ学園合同で、学校保健安全委員会を開催したのです。テーマは、「メディアコントロール力を身に付ける」です。油谷小・向津具小の5・6年生と中学生が菱海中に集まり、家庭でのメディアに係るルールについて話し合…

さすが先輩❗️

中学生が小学校に遊びに来ていました。その時たまたま先生たちは、台風から守るために体育館横に避難させていた大きなプランターをいつもの場所に運んでいました。すると…。中学生の数人が、手伝って一緒に運んでくれました。なんと爽やかで気持ちのいい中学…

サマースクール③(トライアングル事業)

トライアングル型まちづくり実行委員会主催のサマースクールも最終日となりました。子どもたちは、3日間よくがんばって参加しました。実に感心です。本日の内容は、「わたしたちの避難所経営」でした。避難所の運営責任者になって、どんどん来る避難者をど…

サマースクール②(トライアングル事業)

本日は、サマースクールの2日目です。テーマは、「認知症になってもわたしたちがいるよ」です。小学生・中学生の参加者は、昨日より多くなり、地域の方々も嬉しそうでした。 認知症は、脳の病気です。細胞が壊れて減ってしまうことで、日常生活がうまく行え…

サマースクール①(トライアングル事業)

本日は、油谷地区トライアングル型まりづくり実行委員会によるサマースクールが開催されました。これは、3日間連続で行われる、小学校4年生から中学生を対象とした学習会です。本校からも希望者が参加しています。本日の内容は、「わたしたちの鯨食文化セ…

学力UP学習会③

水泳の力もどんどん高まっています。講師陣がすごいというのもありますが、地域の方々に、「いい姿勢になってきたよ」「息継ぎのタイミングが合ってきた」こんな声掛けをしていただいたら、やる気にならない子どもは、いません!!二日間という短い期間でし…

学力UP学習会②

暑い中、昨日に引き続き、子どもたちは元気にやってきました。今日もやる気満々です。 中学生や保護者、地域の方々の数がすごいです。一人に一人以上ついて学習の面倒を見ていただきました。最高に贅沢な時間です。こんないい思いをする経験もなかなかないで…

学力UP学習会①

油谷小のサマースクールである、学力UP学習会が開催されました。子ども一人に対して、中学生や保護者、地域の方々がかならず一人は、付いている⁉️大人が余っているかも❓と思わせる大盛況ぶりでした。すごく贅沢で、笑顔☺️いっぱい、できたこといっぱいの最高…

菱中あいさつ運動(ZOOM)

菱海中学校の挨拶運動の様子をZOOMを使って流させてもらいました。6年生の教室にて放映です。子どもたちは、「おはようございます」と教室に入ると、モニターから「おはようございます」と返ってきて、びっくりしていました。朝一で何事か?と驚いたことと…

校内研修

授業を参観した後、今回は、山陽小野田市立高千穂小学校の河野教頭先生をお招きして、校内研修を実施しました。研究協議や指導講話をとおして、目からうろこが落ちる瞬間がいっぱいありました。 河野教頭先生や日置小の河村先生(サポート教員)、大変ありが…

親切・ボランティア

校内研修会で、4年生の道徳の学習を教職員みんなで参観しました。他校からも数名先生方がいらっしゃり、一緒に勉強しました。 4年生は、大変立派で、きちんと自分の意見を話し、友達の話を聞くことができます。3回4回と発表する子どもたちに、大変感心し…

スマイルプロジェクト開催

油谷みすゞ学園(菱海中・向津具小・油谷小)で、スマイルプロジェクトが行われました。中学生といっしょに地域清掃を行うというものです。自分たちの家に近い場所をきれいにします。中学生が考えた計画で進められ、小学生は、この清掃活動を通して、油谷と…

今日からノーメディアウィーク

今日からノーメディアウィークが始まります。ノーメディアと言うより、メディアの活用時間を自分たちで管理するメディアコントロール能力を培う期間にしてほしいと思います。ノーメディアと言うと、「見てはいけない」ように感じますが、内実は、自分たちで…

油谷みすゞ学園総会・部会別研修会

本日は、標記の研修会が午後から開かれ、菱海中学校・向津具小学校の先生方と研修を行いました。油谷小の卒業生である中学生の成長した様子を見て、とてもうれしく感じました。中学生らしい発言と態度に感心しきりでした。小学校の子どもたちに、この様子を…

スマイルプロジェクトに向けて

6月25日(金)に5・6年生は、中学生といっしょにスマイルプロジェクトに参加します。このプロジェクトは、中学生が中心になって進めるもので、各方面に分かれてゴミ拾いや草抜きをするボランティア活動です。こんな素敵な活動に、5・6年生も同行します。…