油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

学校生活

令和4年度道徳授業セミナー開催⑦

授業に参加してくださった方々と油谷小学校運営協議会を代表して参観くださった方々あわせて15名の方々にご協力いただきました。終わった後のアンケートからは、たくさんの温かい応援の声をいただきました。本当によかった。 子どもたちと先生たちの輝く姿が…

令和4年度道徳授業セミナー開催②

今回のセミナーでは、5コマ目に、2年・4年・5年の学年が授業を公開しました。お客様は、およそ80名!教室内や廊下からたくさんの先生方が授業を参観しました。子どもたちよりも多い数!それに圧倒されるかと思いきや、子どもたちは、いつもどおりでした。

令和4年度道徳授業セミナー開催①

昨日は、標記の道徳セミナーが行われました。会場は油谷小学校です。 子どもたちと先生たちが輝く姿を参観された先生方に見ていただけたものと思っています。子どもたちの頑張りに涙が出そうでした。本当に素晴らしかった。 子どもたちは、ここまで自分の考…

虹だ!🌈

朝は、大きな虹ができました。 いいことがきっとあります😊

おもてなし

26日(水)は、道徳教育プロジェクトの推進校として研究発表を控えています。今のところ、80人程度のお客さんをお招きすることになっています。 お客さんがいらっしゃるなら、気持ちよく過ごしてもらおうと、丁寧な掃除を計画しています。 おもてなしの心…

突然の☔

1時間目の途中、急に雨が降ってきました。 すると、6年生の運営委員が猛ダッシュで駆けていきました。 雨の中、旗を降ろしています。 ありがとう。本当に助かります。

美しい環境

今度、お客さんがたくさん油谷小学校に来られます。 そのために というわけではなく、玄関周りは、いつも花で飾って美しくしてもらっています。事務の先生のおかげです。感謝。

おめでとう❕❕

サイエンスフェスティバルと読書感想文コンクールの表彰を行いました。 みんな嬉しそう。本当によかったね。 夏休みのがんばりがこうして形になっています。みんなの手本となるリーダーです。

どうぞどうぞ

「どうぞどうぞ」と譲り合う様子。これもいい。油谷小らしいです。

あすに伸びる温かな木

「あす」という言葉には、大きく二つの意味があるそうです。 ①「明日」という未来を表す意味 ②「ありがとう」のあと「すごいね」のす 友だちに「ありがとう」や「すごいね」と伝えたい行為を見つけて、花や葉っぱに書いて木に貼っていきます。そんな活動が始…

秋の風物詩

いい香りがします。 金木犀を持ってきてくれた子どもがいます。 そばには、お花やカヤツリソウかな?大きなくりも。秋を感じさせるものが集まっています。 季節が感じられて嬉しいです。

実り

廊下で見つけた秋の味覚です。 秋が深まると同時に、学校でも多くの成果が実っていますよ。子どもたちは、すごい。「こんなに伸びるの?」「まだまだ伸びるの?」と感心しています。 その成長に毎日かかわれることがとても幸せです。子どもたち、ありがとう。

すみずみまで

膝をついて、雑巾ですみずみまで掃除をする。 いい姿です。 高学年らしいそうじの仕方を見せています。

新しい風

職員室で英会話が聞かれました。 今、オーストラリアから体験入学をしている子どもとALTのトム先生との会話でした。やはり、身近な人がそばで英語を話されていると、憧憬の気持ちがわいてきます。うらやましい。 子どもたちはとってもいい刺激を受けています…

勝負!

6年生と佐伯先生が勝負です。 ちょっとしたエンターテイメントになります。みんなに大注目される中勝負が行われました。 いい時間です。

なかよし遠足の思い出

1年生が、廊下の掲示物を立ち止まって見ていました。「〇〇で賞」砂のアートで各班がもらった賞状にはユニークな賞が書かれています。作品も楽しいものばかりでしたが、保護者や地域の方々に書いていただいた賞状も面白いです。参観日等、ご来校の際にご覧…

昼休みの練習

昼休みの練習の様子。何度も自己ベストに挑戦して走るのでついつい応援の声が大きくなります。 けが人も増えています。気を付けてがんばれ❕

丁寧なしぐさ

ちょっとしたことですが、大きく違いを生む行為を見つけました。休み時間に黒板を丁寧にきれいにしています。いつもピカピカです。

清掃活動準備

「ビニール袋を取りに来ました。」 運営委員会の子どもたちが、市から支給されたビニール袋を取りに来ました。 マジックで、「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」と分かるように記しています。よく気が付くし、他の友達に協力してもらって作業を進める様子に感心…

新しい友達

子どもたちは、大喜びしています。 新しい友達がオーストラリアから体験で油谷小学校にやってきてくれました。姉妹の2人です。新しい友達、しかも全く違う環境で育った友達にみんな興味津々です。たくさんの友達に囲まれて、今日は、いつも中心にいました。…

すみずみ

わくわく班そうじの様子です。すみずみまできれいにする様子に感心しています。班長や副班長の指示をよく聞いて一生懸命取り組む班は、実に上手です。あとは、最後まできちんとみかじめることまでできたら完ぺきです。

いつでも来てください

「今までありがとうございました」 一年生から手紙が渡されました。渡した子は、少し泣いていました。およそ3週間一緒に生活してきた教育実習生とお別れです。今までたくさんの楽しい思い出ができました。みんな感謝しています。ありがとうございました。ま…

台風の爪痕

通り過ぎた台風は、爪痕を残していました。 体力山に入ってびっくり!!太い幹や長い枝があちこちに散乱しています。根っこから倒された大きな木が2本もありました。今まで積もった枯葉が、足を滑らせそこに、幹や枝があったら大変です。放課後、職員みんな…

駆けつける💦

生徒指導の先生と、校長で、みんなに緊急で放送したいことがありました。 ピンポンパンポーン チャイムの後の声が小さくて、なかなか声が届きませんでした。慣れない二人では、やはりだめなようです。すると、5・6年生の放送委員会が駆けつけてきました。…

代表委員会(9月)

「振り返りの言える人は立ってください。」 司会のその言葉に、答えた人は、なんと、全員でした。さすがは代表です。 その前の話し合いでも、多くの意見がひっきりなしでした。濃い話し合いが実現したのは、運営委員会の丁寧な事前の準備によるところが大き…

陸上記録会に向けて

練習し始める子どもがいます。幅跳びを希望する子どもが、中休みと昼休みに動き始めました。いい流れができています。

わくわく班そうじ

6年生が修学旅行から帰ってきて、学校生活が落ち着いて送れるようになりました。今日から2学期の新しいそうじ場所でのわくわく班そうじが始まりました。下の学年がお兄さん、お姉さんの話を聞きながら一生懸命そうじに取り組んでいます。 油谷小の自慢の掃…

保健指導

保健指導の様子です。 感染症防止について4年生が実に立派な態度で話を聞いていました。もう高学年に向けて準備をしているのが伝わってきました。 頼もしさを感じます。

昼休み

元気な声が運動場から聞こえてきます。暑い昼休みでしたが、多くの子どもたちが外で遊んでいました。ドッジボールをする3年生に6年生が混じっています。遠くでは、2年生が実習生の先生と写真を撮っていました。思い出の1枚です。

新しい友達③

「〇〇くんは?」 新しい友達にあいさつしようと、探している子どもたち。体力山にいると聞いて、そちらに向かおうとする中休みの時間です。 やさしいね。