油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

委員会活動

台風の後

長い時間、大型の台風が停滞していました。皆様のお家では、被害に合われませんでしたか?子どもたちに様子を聞いたのですが、家の被害はないようですが、一部、道路が通れないところがあるようです。気を付けないといけません。 さて、朝から環境美化委員会…

代表委員会(9月)

「振り返りの言える人は立ってください。」 司会のその言葉に、答えた人は、なんと、全員でした。さすがは代表です。 その前の話し合いでも、多くの意見がひっきりなしでした。濃い話し合いが実現したのは、運営委員会の丁寧な事前の準備によるところが大き…

挨拶運動

挨拶運動に取り組む子どもたち。台風明けも元気な挨拶の声が響きます。

かわいいゴースト

ドドドドドドドドド~ン と登場したのは、かわいいパンプキンゴーストたちです。先日奥田さんが持ってきてくださったかぼちゃがメディアスペースの飾りに変身しています。図書委員会の子どもたちの飾り付けによりメディアスペースも、明るく様変わりしました…

ピカピカ✨

環境美化委員会の子どもがお昼の放送をしていました。掃除をがんばっている優秀な班の紹介がありました。掃除への取り組みにやる気が高まります。また、スリッパを揃えている様子の紹介もありました。環境がよくなることで、学校生活がどんどんと落ち着きま…

委員会活動9月

9月の委員会活動です。よく働きます。タブレット端末を活用した話し合いの様子が見受けられるようになりました。すごいことです。

補完

旗揚げの様子です。運営委員会は、1学期の間、毎日頑張りました。今日は、「頼まれたからやります。」そう言いながら上げていました。終業式の「一学期頑張ったこと」を発表する代表者が、今日の旗上げ当番の子でした。朝の時間を使って発表の練習をしてい…

あいさつ運動

朝は、線状降水帯により、大雨でした。 保護者の皆さまによる自家用車での見送りでいっぱいでした。臨機応変な対応に感謝しています。 そんな朝も、運営委員会があいさつ運動をしています。 いつも通りの光景です。

やさしくするため

体育委員会が全校遊びを企画しました。この暑さ…。外で思い切り遊ぶことができず、中で、「リーダーを探せ」というゲームに取り組みました。各学年にルールを説明しに行くのが、体育委員会のメンバーです。 この企画は、チャレンジ目標の一つ「人にやさしく…

ろうかを走らない方法

「昼休みが終わる5分前に音楽を流したら、廊下を走らない人が80人になりました。」 そうお昼の放送で伝えるのは、放送委員会です。 チャレンジ目標の一つ「ろうかを歩こう」を達成するための作戦として、昼休み終わりの移動の様子に目を付けてそこの改善を図…

チャレンジ目標に向けて

目標達成に向けて、各学年が始めた取組の紹介がありました。今日は、1〜3年生の発表です。どの学年も自信をもって発表しているのがいいです。いい取り組みがたくさん聞かれました。

工夫あり

あいさつ運動に取り組む中で、男の子が付け加えています。 「ろうかは走らないでね。」 挨拶と気を付けたいことを付け加えて次の教室へ上がっていきます。よく気付いて、それを伝える。しかも、朝の一番に呼びかける点がいいです。こんな委員会活動は、自慢…

あいさつ運動

「運営委員会が挨拶したら、それより大きい声で返してください。」 こんな前置きの後、「運営委員会です。おはようございます」と挨拶。すると、教室の中から倍になって返ってきています。 油谷小の挨拶をもっとよくするための工夫がここにもあります。よく…

梅雨入り

しとしとと雨が降ります。雨の日は、運営員会が校舎内で挨拶運動をしています。学校中を元気にしています。 一年生が、挨拶をながら教室へ向かいます。 あれ?よく見ると、運営委員会だけでない子どももいますよ。えらい!!

委員会活動

6校時は、委員会活動がありました。先月の様子を思い返し、今月の目標を決めていきます。特に、チャレンジ目標達成に向けた方策に係る話し合いが、建設的な意見も多く聞かれ、とてもいい内容でした。 まだまだ油谷小はよくなります。そんな期待がいっぱい膨…

全校遊び

昼休みは、体育委員会が企画した「全校おにごっこ」が行われました。体育委員会が鬼になり、全校を追いかけます。みんな大はしゃぎで逃げ回ました。 「あといくつ寝たら、また、おにごっこができる?」 1年生がこんな質問をしてきたそうです。お正月と同じく…

代表委員会&環境整備

代表委員会がありました。今回は、チャレンジ目標の達成度を確認して、これからもっとよくなるための方法を話し合っていました。委員会としても頑張っていきます。 正門から玄関までの道の草抜きをしています。とってもきれいになりました。また、裏庭の花壇…

美しい心

玄関の鉢植えの花に水をあげています。環境美化委員会の子どもです。一人でするところにやさしさが感じられます。だれに頼まれたのでもないのに自分から水をあげる姿。そんな心は、とっても美しいと思います。ありがとう。

あいさつ運動

気持ちのよい朝です。挨拶運動に一人で取り組む子に出会いました。感心した朝です。子どもは、強さを見せてくれます。

コツコツ

休み時間の度に、運営委員会が多目的室で相談をしています。今日は、黒板を書いているなと思っていたらシナリオを使って打ち合わせです。今日は、椅子が並んでいました。先生の指導もあるのだと思いますが、実に実に実に素晴らしい自主的な活動に感心しきり…

やさしいひと時

環境美化委員会の子どもたちが、朝、昇降口の掃除をしています。いつも気持ちよく登校できるのは、この子たちのおかげなのです。ありがとう。さらに、下足箱の上で咲いている花の鉢にそっと水を注ぐやさしさにも出会いました。嬉しくなります。

気付く心

運営委員会の子どもが、旗を下げる道具(レバー)を取りに 職員室にやって来ました。旗を降ろすようです。えっ?雨が降っている様子はありません。どうしたのかな?と聞くと、 「風が強すぎるので降ろすことにしました。」 気を付けて見てくれている証拠です…

新しい朝

ゴールデンウィーク明けの月曜日。子どもたちの気持ちは…。 少し心配しましたが、環境美化委員会の子どもが一人でも、一生懸命掃除する様子を見て、感心。その様子をパチリと保存しました。いいスタートになりました。

委員会活動(5月)

委員会活動の様子。先日の代表委員会を受けて、よりよい油谷小になるためにどんなことをしていくか相談しています。 これからの油谷小。すごいことになりますよ😊

代表委員会

代表委員会がありました。みんなが建設的な意見を言います。さすがは代表!そう思わせる内容のものがいっぱいでした。感心。 この話し合いで、令和4年度の油谷小学校のチャレンジ目標が決まりました。 ○あいさつのキャッチボールをしよう。 ○廊下や階段は、…

あいさつ運動

あいさつ運動に取り組む運営委員会の子どもたち。いつもの光景に感心していると、遅れて、一人が「おはようございます」 遅れても、一人でもする。こちらがまねをしたくなる行為に感心がさらに大きくなりました。

一人が美しい

給食前の隙間時間に降りてきて、黒板を仕上げています。たった一人で準備する姿に感心します。縁の下の力持ちです。代表委員会の準備も着々です。

リーダー

「土曜日、旗揚げお願い」 運営委員会のメンバーが朝のあいさつ運動をしながら連絡をし合っています。今週は、土曜日が参観日で登校します。各曜日に振り分けている仕事とは別に仕事を割り振らなくてはいけません。それを、リーダーがきちんと伝えています。…

足ぶみ

運営委員会が今月の詩を紹介していました。 足ぶみ です。 始業式で私が紹介した詩。これを選んでくれた運営委員会に感謝です。うれしいです。また、全校に詩が読まれました。そして、 「笑顔が広がっていって、みんなが笑顔になるので、僕も笑顔を広げたい…

委員会活動4月

今年度初めての委員会活動がありました。新しい委員長や副委員長が責任感をもって仕事に取り組んでいます。とてもかっこいいです。立場が大きく人を成長させます。