油谷小ブログ

油谷小学校の子どもたちの成長の足跡を紹介します。

2022-01-18から1日間の記事一覧

うなぎのなぞを追って

4年生が、国語で、説明文の学習に取り組んでいました。うなぎの卵を産むなぞをといていく場面でした。「どれが大切な部分だと思う?」その質問に、子どもたちが考えます。どこが大事か、また、その理由をきちんと言える子どもがいました。すごい!と感心し…

戦争体験のお話

油谷にお住いの奥田さんが、6年生に向けて戦争体験のお話をしてくださいました。お父様が戦争体験の手記を残されていて、それを紹介してくださいました。関門海峡で潜水艦に追われたことや、その後、台風でまる1日漂流したこと、マラリヤやデング熱にうな…

修理完了!

急に動かなくなったミシンがありました。子どもたちの学習時間内に直せなかったので、預かって見てみました。はずみ車が硬くて回らない。そんな状態になったことがないので中に、糸がからまったのではないか?と開けてみました。 おや?糸は絡んでいない。ど…

エプロンづくり

5年生のエプロンづくりのお手伝いに行きました。ミシンは、デリケートなのか?なかなかいうことを聞いてくれないことがあります。その修理屋さんを引き受けました。子どもたちは、どんどん縫っていきます。機械の調子が悪くなると、一気に効率が落ちます。…

早口言葉

何? なぜ? どういうこと? そう思うような掲示が突然表れました。放送委員会が企画した早口言葉のアナウンスです。上手に言えた人は、なんと!アナウンサー役ができるそうです。面白いことを考えるものです。

「海の命」ノートより①

6年生の国語ノートに次のような感想が残されていました。「海の命」というお話を初めて読んだ後、感想を書いてもらった中の言葉です。 〇私が心に残ったのは、太一の生き方です。わけは、クエが海の命だと思い、もりを刺さなかったからです。父と与吉じいさ…